Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第5回「蔦(つた)に唐丸因果の蔓(つる)」が、2月2日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯10.6%、個人6.1%だったことが分かった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」は64作目の大河ドラマで、日本のメディア産業やポップカルチャーの礎を築いたとされる蔦屋重三郎(略して“蔦重”)の生涯を描く。脚本は一昨年、NHKで放送され、大きな話題となった「ドラマ10『大奥』」などで知られる森下佳子さんが手掛けている。
第5回では、株仲間に入れず、落胆する蔦重(横浜さん)。その後、鱗形屋(片岡愛之助さん)からお抱えの改にならないかという誘いを受けるもためらう。
そんな中、源内(安田顕さん)の紹介で、須原屋(里見浩太朗さん)に出会う蔦重。一方、唐丸(渡邉斗翔さん)の前に“向こう傷の男”(高木勝也さん)が現れる。唐丸の過去を知る男は、唐丸を脅し次第に追い詰めていく。
やがて“向こう傷の男”は「土左衛門」となって発見。同時に唐丸は蔦重の前から姿を消す。蔦重は悲しみをこらえつつ、花の井(小芝風花さん)の言葉にならって、唐丸の行く末について“楽しい空想”を張り巡らすと、いつかふらっと自分のところに戻ってきたら、「俺はあいつを謎の絵師として売り出す」と夢を語ると、鱗形屋お抱えの改になる話を受ける。
そして“語り”の綾瀬はるかさんによる「蔦重が再び前に進み始めた、そのころ」とのナレーションが入ると、「尾張・熱田」とのテロップが出て、ある男が一冊の古本を手にしている姿が映し出された。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…