Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
俳優の松坂桃李さんが主演を務め、1月19日にスタートする日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)で、御上(松坂さん)が担任を務める隣徳学院3年2組の個性豊かな生徒29人を“出席番号順”でリレー紹介。ここでは出席番号7番の小栗天音(安斉星来さん)を紹介する。ドラマの公式SNSでは生徒紹介動画も公開中。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
小栗は、小さい頃からヴァイオリンを習っていて、東京藝術大学への進学を目指している。自分を強く持っていて、周りに流されないタイプ。部活には所属せず、趣味・特技はヴァイオリン演奏、音楽鑑賞。クラスでは櫻井未知留(永瀬莉子さん)と仲良し。クラスの出来事にはあまり立ち入らない方だが……。
演じる安斉さんは「2クール連続で日曜劇場に出演させていただけることに、率直にものすごくビックリしました。貴重な機会だと思うので、共演者の皆さんのお芝居を見て存分に勉強し、今後の役者人生の財産にしていきたいです。小栗天音は何事にも物怖(ものお)じしないタイプなので、教室内で起こる会話は俯瞰(ふかん)で聞くように意識しています。ビジュアル面では赤髪をキープするために高頻度でカラーのメンテナンスに行っています(笑)。生徒一人一人が繊細な目線や行動を意識していて、それぞれが『考えて』セリフをしゃべることで緊張感のある空気を一瞬にして作ることができています。スタッフ・キャストの皆さんがとても熱い撮影現場ですが、カメラが回っていないときはお芝居中とは裏腹に和気あいあいとしていて、お互いが尊敬し合いながら高め合える環境。そんな撮影現場のおかげで、私も自分の固定概念を壊してみようと思えています。本作が視聴者の皆さんの明日につながる活力になればうれしいです」とコメントしている。
「御上先生」は、日本の教育を変えようという思いを持つ文科省官僚の御上孝(松坂さん)は、私立高校「隣徳学院」への出向を命じられる。実質、左遷人事だったが、御上は自ら教壇に立ち、令和の時代を生きる18歳の高校生を導きながら、権力に立ち向かっていく……という“大逆転教育再生ストーリー”。
完全オリジナルで、松坂さんの主演映画「新聞記者」以来のタッグとなる詩森ろばさんが、ゴールデン帯の連続ドラマで初めて脚本を担当。「アンチヒーロー」(2024年)、「VIVANT」(2023年)など話題になった日曜劇場を担当してきた飯田和孝さんがプロデューサーを務める。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…