アメトーーク!
ボケツッコミ分かりにくい芸人
4月17日(木)放送分
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。10月20日は、前週(13日)で2軒の空き家を経て、ついに3軒⽬で⼀軒家にたどり着いた捜索隊の“その後”を放送する。ゲストは前週に続き、フリーアナウンサーの福澤朗さんと俳優の清原果耶さん。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
徳島県の山中でようやく有人の一軒家にたどり着いた捜索隊。そこは⼭の尾根の⼀⾓を切り開いた敷地に建つ、まさに秘境の⼀軒家だ。87歳の⼥性と61歳の息子が捜索隊を温かく迎えてくれた。
息⼦は徳島市内の⾃宅で妻、2人の子どもと暮らしていたが、4年ほど前に⽗が亡くなってからはこの地で⺟と同居しているという。⺟の世話をするという決断をするうえで、背中を押してくれたのは妻だったという。⼤阪の料理店と徳島の⽼舗ホテルで調理師として働いた後、地元でカフェレストランを開業したという経歴を持つ息子は、⺟から畑仕事を教わり今では⼀⼈で畑の世話をしている。
築150年の⺟屋の前の斜⾯に⼿⼊れの⾏き届いた畑が広がっており、そば、五穀⽶、⼩⾖、こんにゃく、茶など年間で20種類もの作物を育てている。そこには、⺟から⼦へと受け継がれた昔ながらの知恵と技術で、息⼦が⺟を⽀える⾃給⾃⾜の暮らしがあった。
捜索隊は、⾃家製の打ち⽴てのそばや、おにぎりにきな粉をまぶした“おぼた”などの地元料理を振る舞ってもらう。ゲストの福澤さんは「⽣きる⼒のエネルギッシュさに感服しました」と実感を込めると、清原さんも「すべての出来事が圧巻でした。画⾯越しではありましたが、⽣きるエネルギーをもらえたような気がして……。⼈⽣観って本当に変わるんですね」と感銘を受けたようだった。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…
2025年04月18日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。