アメトーーク!
ボケツッコミ分かりにくい芸人
4月17日(木)放送分
歌手の岩崎宏美さん(65)が、9月5日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演した。今年2月、長男夫婦に、自身の初孫となる男の子が誕生。孫とのエピソードや、歌手生活50年を来年迎えることについて語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
初めて孫を抱いたときのことについて「こんなに可愛いんだと思って」と目を細めた岩崎さん。「孫に会うたびに幸せな気持ちになりますから。天使のような子です」とメロメロな様子。
“パパ”になった長男の様子については「長男だったはずが、父親になるんですね。彼は仕事から帰ってきて孫を見るだけで、目がとろとろになっちゃってて。この人達(長男夫婦)、幸せだなって思います」と話した。
孫の沐浴(もくよく)なども積極的に手伝っているという岩崎さん。4月に長男家族と一緒に沖縄を旅行した際には、孫をずっと抱っこしていた。「ずっと抱っこしていたくて。そのうち腰に来ちゃった(笑い)」と、軽いぎっくり腰になってしまったことを明かした。
一晩、孫を預かったことも。「生まれて1カ月目くらいのときも1日泊まりに来たことがある。全然平気。3時間ごとぐらいにミルクをあげればいいので。『えーもうお泊まりに来たの?』って言われるんですけど、なんでもなかったです」と振り返った。
徹子さんから「(孫を預ったときは)親は帰っちゃった?」と聞かれた岩崎さん。「おうちにいて。お嫁さんが眠れてなかったんです。それで『私預かるから』って言ったら『本当にいいですか』って(笑い)。『全然いいわよ、私はうれしいから!』と預かりました」と述べた。
来年で歌手生活50年。岩崎さんは「昔は、人生50年と言われていた時代もあったのに、歌だけで50年間かと思うと……歌という自分の好きな仕事につけて、それを続けられて。あの当時より今の方が歌が面白くなっているので幸せだなと思います」と笑顔。
「孫が生まれて、今までそんなに長生きしたいと思わなかったんですけど、彼が成人する姿を見たいんですよ。なので長生きしたいと初めて思いました」とも語っていた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…
2025年04月18日 22:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。