失踪人捜索班 消えた真実
第1話「消えた妻」
4月11日(金)放送分
俳優の反町隆史さんが3月2日、東京都内で行われた、主演を務めるカンテレ・フジテレビ開局65周年特別ドラマ「GTOリバイバル」(4月1日午後9時)の制作発表会見に登場。反町さんは「26年間の間に何回かお声はかけていただいた」と複数回のオファーがあったと明かした。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
今回、約26年ぶりに新作スペシャルドラマとして復活することについて、反町さんは「今『GTO』が復活したらどんなメッセージが送れるのだろうとか、いろいろ考え、今だったらいろんなことを語れるなというのがあった。だから今回26年ぶりにスペシャルドラマとして復活をすることにさせていただきました」と決断に至った心境を語った。
「26年経った中で、今だから言いたいことを言うというか。何が正しくて、子供たちに一番大切な時期に何を言えるかという。鬼塚がどうあるべきかに僕自身も興味を持った」ことも復活へと心が動かした要因として大きかったと話した。
本作にはかつての教え子、村井国雄(池内博之さん)、渡辺マサル(山崎裕太さん)、菊池善人(窪塚洋介さん)、依田ケンジ(徳山秀典さん)、吉川のぼる(小栗旬さん)のほか、鬼塚の親友・冴島龍二(藤木直人さん)らも登場する。
反町さんは当時の生徒役キャストとの再会に「不思議な感じはした」と口にし、「過去のキャストの方には、リバイバルをやるにあたり、いい形で出てほしかったし、ファンの方、『GTO』を愛してくださった、見てくださった人の期待に応えたかった。だから皆さん出てくださって感謝しています」と笑顔で話した。
「GTO」は、藤沢とおるさんの同名マンガ(講談社)を原作に実写化され、1998年7~9月に放送された連続ドラマ。元暴走族の伝説のヘッドで教師の鬼塚英吉(反町さん)が、破天荒な行動で生徒や学校の問題に体当たりでぶつかっていく姿を描き、全12話の平均視聴率(世帯、ビデオリサーチ調べ)が関東で28.5%(最終回は35.7%)と高視聴率を記録した。
約26年ぶりに新作スペシャルドラマとして復活する「GTOリバイバル」では、鬼塚が問題だらけの私立相徳学院高校に教師として赴任。暴露系インフルエンサーなど、悩みを抱えた令和の高校生たちに鬼塚流の熱血授業を繰り広げる。
会見には、岡崎紗絵さん、小手伸也さん、八木莉可子さん、畑芽育さん、日向亘さんも出席したほか、同ドラマにも出演する山崎さんがMCを務めた。
約8年ぶりに俳優活動を再開した成宮寛貴さんが主演するドラマ「死ぬほど愛して」(ABEMA、木曜午後11時)の第3話が、4月10日に公開された。同話では、成宮さん演じる殺人鬼・真人…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷達也の妻…
歌手の近藤真彦さんが、昨年7月に60歳の還暦を迎えた。4月11日からは韓国ドラマを基にしてヒットした舞台の日本版「ドリームハイ」でミュージカルに挑戦。同世代のバンド「TUBE」の…
歌手の近藤真彦さんが、ロックバンド「TUBE」のボーカル、前田亘輝さんとタイへ男2人旅をした「近藤真彦&前田亘輝 男ふたりの冒険旅inタイランド~風と歌を感じて」(日曜午前10時…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月13日の放送は、交際9カ月でスピード婚…