Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)の第36回「於愛日記」が、9月24日に放送され、終盤に北川景子さんが茶々役で登場した。北川さんは8月6日放送の第30回「新たなる覇者」まで茶々の母・お市役で出演。事前告知なしのサプライズ再登場となったが、予想していた視聴者からは「やっぱり」との声が多数上がった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
茶々は、信長(岡田准一さん)の妹・市と浅井長政(大貫勇輔さん)の長女。若くして父と母を失うなど、世の不条理を悟る。妹の初や江(マイコさん)のことも考え、豊臣家の庇護に入り、秀吉(ムロツヨシさん)の側室となる道を選ぶ。秀吉の死後、豊臣家で大きな権力を手にする中、秀頼(作間龍斗さん)の母として、自ら乱世を御する野心に目覚めていく。
第36回の終盤、家康(松本さん)は、真田と北条の間の所領問題を解決したかに思えたが、秀吉は北条が自分の意に従わないことを理由に、北条の所領を徳川と真田で「分けよ」と言い出し、自分の決定に不服なら北条を「滅ぼすまで」と冷たく言い放つ。
弟の秀長(佐藤隆太さん)さえも手を焼く秀吉の振る舞い。秀長は自分はもう長くはないことを明かした上で、家康に「兄に取り入る者の中には、かなり危うい者もいる」と忠告すると、その瞬間、一発の銃声が鳴り響く。
姿を現したのは美しく成長した茶々で、“母の生き写しのような姿”に家康は言葉を失う。上機嫌の秀吉から「どうじゃ、驚いたろう」と声をかけられた家康は「お市……様」とつぶやく。そして茶々は、家康の方に振り向き、銃で狙いを定めると、「ダ~ン!」と銃声を口真似し……とシーンは展開した。
SNSでは「茶々キターー!!」「小悪魔的茶々」「ラスボス登場」などと視聴者反応。「やっぱり、北川景子だった」「あ、やっぱり淀殿は北川景子か」「予想通り北川景子さんが淀君になって戻ってきた!!」「予想通りっちゃ予想通り笑笑」といったコメントも次々と書き込まれた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…