Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第123回が9月20日に放送され、第1週(4月3~7日)で万太郎(神木さん)の子役時代を演じた森優理斗君が、孫の虎太郎役で再登場した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
虎太郎は、虎鉄(濱田龍臣さん)と千歳(遠藤さくらさん)の息子。虎太郎がエノコログサを地面に捨てると、万太郎は「こんなにかわいい植物を……。もったいない。これ、おじいちゃんが標本にしてえいか?」と尋ねる。
虎太郎と一緒に標本作りをした万太郎は「季節外れでも、生えちゅう場所まで行かんでも、観察もできるし外国と交換もできる。標本は、世界中で役に立つことができる」と大切さを語った。
そんなとき、寿恵子(浜辺美波さん)が長屋に帰って来る。寿恵子が「あら、虎太ちゃん。始業式どうだった?」と聞くと、虎太郎は「校長先生、話が長かった」と答え、万太郎と寿恵子を笑わせた。
SNSでは「朝ドラ名物の転生。今回は孫ね(笑い)」「チビ万太郎がお孫ちゃん!」「虎太郎くんに癒やされた」と再登場に喜びの声が上がった。
また、「校長先生、話が長かった」という虎太郎のせりふにも注目が集まり、「いつの世も一緒か」「校長先生の話は100年前から長い」と視聴者の笑いを誘った。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、嵩(北村匠海さん)がのぶ(今田さん)に言い放った言葉が…