対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
趣里さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)の第20回が10月27日に放送された。同回で、スズ子(趣里さん)の弟・六郎(黒崎煌代さん)が抱いていたウサギに、視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第20回では、スズ子と六郎は、梅吉(柳葉敏郎さん)とツヤ(水川あさみさん)の故郷・香川を訪れ、祖母のトシ(三林京子さん)らと久しぶりに再会する。法事に出席するため、スズ子と六郎はトシに連れられ、地域の顔役・治郎丸和一(石倉三郎さん)の家を訪れる。
六郎は治郎丸家の庭にいたウサギや鶏に夢中になり、大きな白いウサギを抱えて登場。「庭に動物いろいろおるで」と大喜びし、「池に亀もおったわ。かわいいのう」とはしゃいでいた。
このウサギについて、前作の朝ドラ「らんまん」に登場したウサギと同じではないかと指摘する声が続出。「らんまん」のウサギは、「雪丸」と「おもち」の2羽で、主人公・万太郎(神木隆之介さん)が出入りした東大の植物学教室で、藤丸(前原瑞樹さん)が飼育していた。
SNSでは「どこかで見たサイズ感」「あのうさぎは雪丸? おもち?」「あのうさぎちゃんは、らんまんからの続投かの?」「もしかして同じうさぎさんでしょうか」「あのウサギはもしや……!?」といった声が上がっていた。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第4回が、4月3日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの土曜ドラマ「地震のあとで」。4月5日放送の「#1『UFOが釧路に降りる』」に出演している俳優の橋本…