ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~
第1話 歪んだ愛情から衝撃の事件へー
4月4日(金)放送分
門脇麦さん主演の連続ドラマ「厨房のありす」(日本テレビ系、日曜午後10時半)最終第10話が3月24日に放送される。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
前話は……真実を知るため、ありす(門脇さん)と倖生(永瀬廉さん)は五條製薬の創立記念パーティー会場へ。誠士(萩原聖人さん)と相対したありすは「五條誠士さん、本当の事を教えてください」と言う。
その頃、蒔子(木村多江さん)と道隆(北大路欣也さん)の前には心護(大森南朋さん)がいた。心護は「本当の事を話しに来ました」と言って……。
10話は……「誠士さんは、私の本当のお父さんなんですか?」。自分の過去と向き合うことにしたありすは、倖生と一緒に、誠士から真実を聞き出そうとする。
ありすの父親は本当に誠士なのか? だとしたら、母・未知子(国仲涼子さん)が1人でありすを産み育てていたのはなぜなのか? 25年前に研究所に火をつけて未知子の命を奪い、倖生の父・晃生(竹財輝之助さん)に横領の罪を着せたのは、一体誰?
誠士はついに、ありすと倖生に真犯人を明かす。
心護も大きな決心をしてパーティー会場へ。蒔子と道隆のいる控室のドアをたたいた心護は「あの25年前の火事、あれは事故じゃないんです。実は……」と真実を打ち明けようとするが……。
明らかになる衝撃の真実。全てを知ったありすと倖生が選ぶ道は……?
脚本は玉田真也さん、野田慈伸さんのオリジナル。街の小さな料理店「ありすのお勝手」を中心に、生きづらい人々が織り成す切ないミステリーだ。
NHK・Eテレで地上波再放送され、話題の人形劇「プリンプリン物語」は、4月7日から「アクタ共和国編」がスタートする。「アクタ共和国編」は、今回の再放送でも視聴者からもっとも期待を…
現在88歳の作家で元NHKアナウンサー、下重暁子(しもじゅう・あきこ)さんが、4月7日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
俳優の小芝風花さんが主演を務めるNHKのBS時代劇のシーズン2「あきない世傳 金と銀2」(NHK BS・プレミアム4K、日曜午後6時45分)が、4月6日にスタートする。シーズン2…
歌手の中森明菜さんが過去に出演した「レッツゴーヤング」や「ヤングスタジオ101」「NHK紅白歌合戦」などのNHKの音楽番組での数々のパフォーマンスを、4K画質相当の映像にデジタル…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第14回「蔦重瀬川夫婦道中」が、4月6日に放送される。幕府による当道座の取り締ま…