対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
安藤サクラさんが主演を務めた、2018年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「まんぷく」の第84回が、NHK BSとBSプレミアム4Kで1月12日に再放送され、克子(松下奈緒さん)の夫で、画家の忠彦(要潤さん)が、美人画に転向する様子が描かれた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「まんぷく」は、インスタントラーメンをこの世に生み出した実業家・安藤百福(ももふく)さんとその妻、仁子(まさこ)さんの半生がモデルのドラマ。萬平(長谷川博己さん)と福子(安藤さん)の“萬福(まんぷく)夫婦”の歩みを描く。
第84回では、萬平の話を聞いて、神部も万能調理器の開発を手伝うことに。福子は、神部とタカ(岸井ゆきのさん)の結婚生活を邪魔しないかと心配する。萬平に相談するも、完成間近の万能調理器のことで頭がいっぱいの様子。一方、信用組合に資金援助する銀行から、万能調理器を開発する町工場を含む今後の融資を打ち切るという話が来て……と展開した。
福子の姉・克子は、母の鈴(松坂慶子さん)とともに、福子のアルバイト先のパーラー白薔薇を訪れる。店で、信用組合の理事長でありながら町工場を手伝う萬平の話をする福子、克子、鈴。萬平が楽しそうなら「いいやない」という克子は、「ロマンのない男の人には魅力はないもの」「男は船、女は海。広い心で見守ってあげるの」「私は忠彦さんが何をしていても平気よ」などと度量の広さと余裕を見せる。
しかし、自宅に戻った克子は、玄関に見たことのない女性の履き物を発見し、動揺。忠彦のアトリエをのぞくと、そこには美しいモデル・奈保美(さとうほなみさん)がいて、忠彦の「これからは美人画を描こうと思う」との言葉に、克子は複雑な表情を浮かべた。
SNSでは「忠彦さん、美人画に活路を見いだす。克子さん不安」「美人画を本当に実行した忠彦さんにいつもの感じが揺らぎ出す克子さん…」「美人画家になる忠彦さん。ビミョーな克子姉ちゃん」「克子姉ちゃん、ヤキモキ」などと視聴者は反応した。
奈保美役のさとうさんは、4人組バンド「ゲスの極み乙女。」のドラマー“ほな・いこか”として知られ、5年前の本放送でも話題を呼んだ。
「ほないこかちゃんキター! 美人だよね」「壇蜜ではなく、ほないこか」「そうだった! 最初はほないこかだわ」「ほないこか。今、すっかり役者になってるわね」といった感想も書き込まれた。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。