対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の第137回が、NHK・BSプレミアムで9月8日に再放送された。アキ(のんさん)が北三陸に到着し北鉄に乗って袖が浜駅に向かうと、地元の仲間たちがサプライズでお出迎え。その後、海に行くと夏ばっぱ(宮本信子さん)が海女を再開しており、視聴者の間で「かっけえ〜」と話題になった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
同回では、アキが震災の3カ月後、1年半ぶりに北三陸に戻った様子が描かれた。
アキは北三陸駅に到着するが、駅舎は閑散としており、駅前のビルにある観光協会には誰もおらず荒れ果てていた。
北鉄に乗って、袖が浜駅に近づいたときになにやら声が聞こえてくる。副駅長の吉田(荒川良々さん)が列車の窓を開けると、駅のホームに海女クラブの面々や勉さん(塩見三省さん)、観光協会の菅原(吹越満さん)やヒロシ(小池徹平さん)が「おかえり」と書かれた横断幕などを持ってサプライズでアキを出迎え、アキは感激する。
その後、夏ばっぱの家で、かつ枝(木野花さん)の家が流された話や栗原ちゃん(安藤玉恵さん)が震災のショックで予定日が早まり、停電している中で出産した話などを聞いたアキ。いっそんこと磯野(皆川猿時さん)らも駆けつけたが、そこには家主の夏ばっぱの姿がなかった。
海を見に行ったアキの背中にウニが当たり、海女の仕事を再開した夏ばっぱを発見する。そこに海女クラブの面々もやってきて……と展開した。
夏ばっぱの復活に、SNSでは「夏さん登場かっけえ」「夏ばっぱ、かっけえ〜。たくましさに逆に泣けてきたよ」「夏ばっぱ登場でもうぐちゃぐちゃだよ」「不在の夏ばっぱからのたくましく潜っている夏ばっぱと、緩急がうますぎて情緒が乱高下」といったコメントが並んだ。
また「夏さん肩強すぎだろ」「いつでも夏さんの肩はメジャー級」「水圧を考えると、ウニ球速170キロ超えか? 海面からでも、かなりの肩」と夏ばっぱの“ウニ投げ”のコントロールの良さに驚いたという声もあった。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。