対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の第95回が、NHK・BSプレミアムで7月21日に再放送され、若き日の春子(有村架純さん)が鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子さん)の“影武者”として「潮騒のメモリー」の歌をレコーディングしたいきさつとその後が明かされた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同回では、駆け出しのスカウトマンだった“太巻”こと荒巻太一(古田新太さん)から、鈴鹿ひろ美の主演映画の主題歌を本人の代わりに歌ってくれないかと持ちかけられた春子(有村さん)が“影武者”としてレコーディングする場面があった。
その後、映画「潮騒のメモリー」は昭和61(1986)年の正月映画として大ヒット。同名主題歌が歌番組「夜のベストヒットテン」で1位を獲得するも、「私の本業は女優です。歌番組に出ることは私のポリシーに反しますし、歌手を本業とされている方々に失礼ですので……」とひろ美はかたくなに歌番組に出演せず、「そのことが鈴鹿ひろ美を、より一層ミステリアスで神秘的な存在に仕立て上げました」と語られた。
“影武者”歌手の若き日の春子(有村さん)の歌声は小泉今日子さんのもので、SNSでは「鈴鹿ひろ美の影武者の天野春子の影武者の小泉今日子」「有村架純ちゃんの口からキョンキョンの歌声が出てくるの、いろんな意味で面白い」「キョンキョンが影武者の影武者って、あーややこしい」「影武者、落ち武者の伏線が補完されたと思ってもまだ脳が混乱してしまう面白い演出」「影武者の伏線がすごいなあ」といった声が並んだ。
また、タクシー車内で太巻が春子に“影武者”歌手の話を持ちかけたあと、運転手の正宗(森岡龍さん)に「0が一個多い」料金を支払って「あほんだら」を連呼しながら秘密を漏らさないよう恫喝(どうかつ)する場面があり、「今日は『あほんだら』の回でしたね」「吉本新喜劇の見過ぎやん」「あほんだら何回言うんだ~」と盛り上がった。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。