失踪人捜索班 消えた真実
第1話「消えた妻」
4月11日(金)放送分
NHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)で、主人公の徳川家康(松本潤さん)の正室・瀬名を演じた有村架純さん。7月2日放送の第25回「はるかに遠い夢」で瀬名が自害し、物語からは“退場”となった。有村さんに瀬名という役、初めてとなった大河ドラマへの出演を振り返ってもらった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
2010年にドラマ初出演を果たしてから俳優歴14年目、初の大河ドラマ出演となった有村さん。大河ドラマならではの撮影スケジュールに苦労もあったようだ。
「(シーンの順序関係なく)一気に撮影が進むことが多くて、あっという間に『もうここまできたの』という感覚でした。最初から緊張していて、撮影が進むにつれて良い意味で体になじんでくるといいなと思っていたのですが、緊張感は最後までなくならなくて。緊張するとあまりしゃべらなくなるタイプなので、撮影現場では静かに過ごすことの多かった半年間でした(笑い)」
史実では「悪女」だったともいわれる瀬名だが、今作では心優しき女性で、家康との夫婦仲も良好。最期も家康のため、徳川家のために悪名を残すことをいとわず、自ら死を選んだ。有村さんは、今作の瀬名をどういう思いで演じたのだろう?
「脚本家の古沢(良太)さんからは、最初『今作の瀬名は現代の女性に近いかも知れません』と聞いていて。その通りのキャラクターでしたし、夫婦像だな、と思いました。視聴者の中には、もう少し重厚感のある瀬名像を求めていた方がいらっしゃったかもしれませんが、私が古沢さんの脚本から読み解いた瀬名は現代的な“軽やかさ”も持ち合わせた女性でした。でもどこまで軽やかさを持たせるのか、重みとのバランスが課題で、毎回探り探りでした」
半年間演じてきた瀬名には尊敬する部分も。それは「穏やかでいることの強さ」。
「本当の“強さ”というのは穏やかでいることなのかなって瀬名を演じて思いました。瀬名が怒ったのは唯一、殿(家康)が自分の知らないところでお万(松井玲奈さん)との間に子供ができたことくらいで、最期まで優しく穏やかな女性でした。強くなろうとすることも大事ですが、どんな状況でも穏やかであろうとする心が、すごいなと。私自身そこまでの心は備わっていないので、尊敬しました」
初めての大河ドラマでは、役者としての“課題”も見つけた。
「改めて時代劇は難しいことの連続だな、と思いました。どれだけ自分のたたずまいで役に重みをもたせられるのか、私にはまだまだ足りない部分があるなと周りの役者さんを見て感じました。毎日勉強の連続でした」
だが出演したことに後悔はない。「30歳になった節目の年に初めて大河ドラマに出演させていただき、後々自分の中で振り返ったときに必ず思い出すであろう作品になったのかな」と笑顔を見せる。
退場後も、最後まで物語を見届けるつもりだ。「この先、瀬名がいなくなってからの殿の変化は楽しみです。松本さんは瀬名との別れのシーンを撮ってから『力が入らないんだよね』とおっしゃっていて、大丈夫かなと心配だったのですが……。一つの節目が終わり、次の章も始まっていくので、今後も殿を見守っていきたいです」とほほ笑んだ。
歌手のAdoさんが、4月13日放送のトークバラエティー番組「おしゃれクリップ」(日本テレビ系、日曜午後10時)に登場する。メジャーデビュー5周年を迎え、22歳になったAdoさんの…
約8年ぶりに俳優活動を再開した成宮寛貴さんが主演するドラマ「死ぬほど愛して」(ABEMA、木曜午後11時)の第3話が、4月10日に公開された。同話では、成宮さん演じる殺人鬼・真人…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷達也の妻…
歌手の近藤真彦さんが、昨年7月に60歳の還暦を迎えた。4月11日からは韓国ドラマを基にしてヒットした舞台の日本版「ドリームハイ」でミュージカルに挑戦。同世代のバンド「TUBE」の…
歌手の近藤真彦さんが、ロックバンド「TUBE」のボーカル、前田亘輝さんとタイへ男2人旅をした「近藤真彦&前田亘輝 男ふたりの冒険旅inタイランド~風と歌を感じて」(日曜午前10時…