対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の第76回が、NHK・BSプレミアムで6月29日に再放送された。東京に出てきた若き日の春子(有村架純さん)がアイドルを夢見てオーディションを受けながらアルバイトしていた喫茶店「アイドル」が初登場。マスターの甲斐さん(松尾スズキさん)が話題になった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
同回では、素人参加型オーディション番組「君でもスターだよ!」でチャンピオンに輝いたものの、番組が打ち切りになり、途方に暮れてから1年たった1985年の春子の様子が描かれた。
春子は東京にとどまり、アイドルを目指してオーディションを受けながら時給550円でアルバイトしていたのが、竹下通りを1本入った場所にあったという「純喫茶アイドル」だった。
そこでマスターの甲斐さんが初登場。甲斐さんは春子を気にかけ、「どうだったの昨日のオーディション、ほら、スケバンがヨーヨーで戦うやつ」と尋ねる。
「ダメだったみたい」という春子に、甲斐さんはおニャン子クラブの「セーラー服を脱がさないで」をテレビで見ながら、「こいつらがテレビに出られて、なんで春ちゃんが出られないんだろうね」と慰めながら、おニャン子クラブのメンバーについて軽く毒を吐いた。
その後、若き日の太巻(古田新太さん)がその店に女性と入ってきて、今はスカウトマンをやってると話していた。
SNSでは「来た! 大好きなキャラクター、喫茶アイドルのマスター甲斐さん」「松尾さん登場。いい声」「わー! 松尾さん!! 懐かしいー」「甲斐さんもいいねー。喫茶アイドル」「春ちゃんをベタ褒めおニャン子クラブへの毒舌」「ストーリーを通じて最強の場となる『喫茶アイドル』」と盛り上がった。
また、若き日の春子が喫茶店でアルバイトする姿に「喫茶アイドルの若き日の春子がみね子に見えてしまう」と有村さんがヒロイン・みね子を演じた2017年前期の朝ドラ「ひよっこ」のウエートレス姿と重ねる視聴者もいた。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。