対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の第72回が、NHK・BSプレミアムで6月24日に再放送された。「故郷編」を締めくくる回となり、春子(小泉今日子さん)が東京へ行くアキ(のんさん)にかけた言葉や夏ばっぱ(宮本信子さん)が大漁旗を振ってアキを見送る場面、ユイ(橋本愛さん)の絶叫など怒濤(どとう)の展開に視聴者が「神回」と反応。「あまちゃん」「ユイちゃん」「夏ばっぱ」がトレンド入りした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同回では、東京へ向かうアキを、春子は北三陸駅まで見送りに行く。海女クラブの弥生さん(渡辺えりさん)らも来ており、「万歳! 万歳!」と送り出してくれる。
出発まで少し時間があり、列車内で春子が「忘れ物ないね?」などと話していると、アキは「行きたくねえ」と号泣。なんとかなだめ、春子がこれ読んでと手紙を渡す。
春子はホームに降り、動き出そうとする列車の中からアキが「私、変わった?」と春子に尋ねると、春子は「変わってないよ、アキは!」といい、「あんたじゃなくて、みんなが変わったんだよ! 自信持っていいよ、それってすごいことなんだからね!」と励まし、列車はホームから離れていった。
喫茶「リアス」で、春子が私の時は誰も見送りに来なかったとぼやいていると、勉さん(塩見三省さん)が「夏さん、ちゃんと見送りしてたんだ」と25年の時を経て初めて明かす。
一方、アキが車窓から外の景色を眺めていると、浜で大漁旗を振っている夏ばっぱの姿を見つける。夏ばっぱは「万歳! 万歳! つらくなったら帰ってこいよー」と叫ぶと、アキも「行ってくっからねー」とはちまきを振って応えた。
列車は進み、ユイが乗る畑野駅に到着。ユイは荷物を持っておらず、「ごめん、行けなくなった。でもすぐ、追いかけるから」といい、ユイの兄ヒロシ(小池徹平さん)が「親父が倒れたんだ」と事情を明かした。アキが「おらも行くのやめる」と言い出すと、ユイは「アキちゃんは行って!」といい、ユイはアキの乗った列車を見送りながら「すぐ行くから、待っててねー」と絶叫していた。
SNSでは、「10回以上見てもすごい、前半ラストにふさわしい素晴らしい神回」「大号泣。神回だね……」「マジで神回やなあ……。春子さんがアキを見送るシーン好きすぎて何度も見てる」「あまちゃん神回すぎて、朝からすすり泣いた」「何度も感情を揺さぶられる神回」「神回中の神回」といった声が並んだ。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。