対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の第64回が、NHK・BSプレミアムで6月15日に再放送された。同回ではフェス「海女~ソニック」のリハーサルと本番の様子が描かれ、ステージのメインを務めたアキ(のんさん)とユイ(橋本愛さん)のユニット「潮騒のメモリーズ」の“奇跡の復活”が話題に。前座を務めた海女の花巻(伊勢志摩さん)のフレディ・マーキュリーのコスプレも注目され、「花巻さん」がトレンド入りした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同回では、海女カフェで開催された「海女~ソニック」のリハーサルと本番当日の様子が描かれた。
リハーサルは、ヒロシ(小池徹平さん)が申請書をもとに前座の出し物をチェックしながら進められた。新人海女たちは「モーニング娘。」のメドレー、観光協会の栗原(安藤玉恵さん)と海女の美寿々(美保純さん)はレディー・ガガでネタがかぶり、ケンカになりそうに。
花巻は、ロックバンド「クイーン」の「レディオ・ガ・ガ」を申請。レディー・ガガがまたかぶったと勘違いしたヒロシが「いい加減にしてください」と頭を抱えると、ボーカルのフレディ・マーキュリーのコスプレをした花巻は「よく見ろ」といい、「分かるヤツだけ、分かればいい」と口癖でキメた。
海女の弥生(渡辺えりさん)は美空ひばり風の衣装で「昭和ヒットメドレー」を「休憩を入れて2時間半」披露すると張り切り、ヒロシは「(メインの)潮騒のメモリーズにたどり着くころにはおなかいっぱいだよ!」とキレていた。
本番前の控え室で、緊張とワクワク感が「なんか癖になりそうだ」と話していたアキ。そこに本番を終えたフレディのコスプレの花巻が顔を出すと、息を弾ませながら「いいあんばいに温めておいたぞ!」と伝え、アキは「ありがとうフレディ!」とお礼を言っていた。
「潮騒のメモリーズ」の復活ステージでは、海女仲間がバックダンサーを務め、ヒビキ(村杉蝉之介さん)ら詰めかけたファンもオリジナルの応援コールでライブを盛り上げた。
SNSでは「花巻フレディが温めたステージでついに潮騒のメモリーズ復活! 10年ぶりの海女~ソニックも熱かったw」「海女~ソニック最高だね」と盛り上がったほか、客席についても「潮騒のメモリーの合いの手、アキもそこそこじぇじぇじぇじぇじぇ~」「あんだけ、どーのこーの解析したくせに、なんだよこのコール(ありがどぉーーー)」「会場にいっそん(皆川猿時さん)がいた」と話題になった。
また、花巻について「花巻さんのレディオ・ガ・ガ、つい登場! 何回見ても面白いなー!」「花巻さんのフレディ、なんかカッコいいやんw。ステージ見たかった!」「フレディの本番見せてくれないのかw。見たかったわ」「洋楽大好き花巻さん。この数年後、再びクイーンがはやることになろうとは、彼女はまだ知るよしもない」と本番のステージも見たかったという声が多く上がった。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。