対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の再放送の第53話が6月2日、BSプレミアムで放送された。アキ(のんさん)とユイ(橋本愛さん)の「潮騒のメモリーズ」が、北鉄のお座敷列車のイベントでユイの母、よしえ(八木亜希子さん)お手製のアイドル衣装を初お披露目する場面があり、視聴者が「ほんとに可愛い」と盛り上がった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同回では、アキとユイの「潮騒のメモリーズ」を乗せた北鉄のお座敷列車は紆余(うよ)曲折あったが無事出発し、折り返し地点の畑野駅に到着。
駅の控え室で2人は、ユイがデザインして、よしえが手作りしたアイドル風の衣装に着替える。
ユイは鏡で自分の姿を見て、「いいのかな、これ。全然、客観的に見られないんだけど」といい、階段を降りてきたアキは「ユイちゃんは似合ってる。問題はおらだ。これ、アイドルか?」と、「北の海女」と書かれた大きなリボンを頭に乗せる。
ユイはそれを見て、「うーん」と複雑な表情を浮かべ、「考え込まないでよ」と不安になったアキは、準備できたかと2人を呼びに来たヒロシ(小池徹平さん)にも「これでいいなら、オーケーです」と見せる。すると、ヒロシも「うーん」と微妙な顔で、アキは「なんだよ、きょうだいして!」と半ギレだった。
それでも、2人がその衣装で列車に乗り込み、乗客の前に姿を見せると、どよめきや歓声が起こった。
SNSでは、「潮騒のメモリーズ衣装にお着替え!」「潮騒のメモリーズの衣装ほんとに可愛い」「フリフリ衣装のアキちゃんとユイちゃん。お座敷列車出て良かった」「大丈夫だ、衣装めちゃんこ可愛い!」「衣装決まってる。ばっちりだよアキちゃん」といった声や、「衣装のクオリティーすごいよね。ユイちゃんのお母さん、洋裁の腕がすごい」「衣装作ったユイ母のセンス絶妙なのよ」とよしえの腕をたたえるコメントもあった。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。