対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の第38回が、NHK・BSプレミアムで5月16日に再放送された。春子(小泉今日子さん)が、アキ(のんさん)にアイドルを目指していたことを告白し、独自のアイドル論を展開。視聴者は「胸熱」「貴重」と盛り上がった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
同回では、オーディション応募用の写真をアキに見せながら、春子が「ママね、アイドルになりたかったんです」とついに告白した。
その後、春子は、山口百恵さんの話や、ピンク・レディーの人気絶頂時の睡眠時間が2時間だったことなど、昭和のアイドルのエピソードを堰(せき)を切ったように話し続ける。
春子本人の話を聞きたいアキは、そろそろスナックに行く時間と話題を切り替えようとするも、春子はスナックを休んでも話を続けようと缶ビールを取りに行く。
戻った春子は一番好きだったという松田聖子さんの話題を続け、「聖子ちゃんのデビューは(19)80年の春。百恵ちゃんの引退が80年の秋。80年の夏こそが二大アイドルがダブって存在したアイドル黄金期なわけ。ママにとっては中2の夏ね」と語る。
「夢中だったのよ聖子ちゃんには。なにしろ歌がうまい、もちろん可愛い。新曲が出たらもちろん(歌を)覚えて、振りも覚えて。そのころビデオなんてなかったからテレビの前にラジカセ置いて……」と当時に思いをはせ、「応援しているとさ、元気が出るの。それがアイドルの条件なわけ」といい、「聖子ちゃんに夢中になっているとさ、そのうち自分も聖子ちゃんになりたいと思い始めるんだわ。アイドルに」と中2でパーマをあてて“聖子ちゃんカット”にして母・夏(宮本信子さん)に怒られたエピソードも明かした。
SNSでは、「アキにアイドル論を。封印していたものがダダ漏れに」「元アイドルの春子が語る、松田聖子さん以降のアイドル論は貴重」「堰を切って独自のアイドル論。語るな~。よっぽど好きだったんだな~」「春子がアキとアイドル論語るの、その先の展開を考えると胸熱だわ」といったコメントが続々と上がった。
また。小泉さんにアイドル論を語らせたことから、「キョンキョンに聖子ちゃんを語らせようとするのがすごい」「春子さんのアイドル論には松田聖子は出てきても決してキョンキョンは出てきません」といった声や、ユイ(橋本愛さん)もアイドルに詳しいことから、「春子さんの独自のアイドル論w ユイちゃんにも聞かせたい」「春子とユイをアイドル論で戦わせたい」といった声もあった。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。