対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の再放送の第31話が5月8日、BSプレミアムで放送された。夏(宮本信子さん)の家にアキ(のんさん)の様子を見に来たユイ(橋本愛さん)が、2階の春子(小泉今日子さん)の部屋に初めて足を踏み入れ、1980年代のアイドルグッズ満載の室内に大興奮する場面があり、視聴者も「確かにお宝ザクザクあるよね」と盛り上がった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
同回では、アキの祖父、忠兵衛(蟹江敬三さん)が遠洋漁業から1年ぶりに北三陸に帰ってきた。
仏壇に写真が飾ってあったため、てっきり忠兵衛が亡くなったと思っていたアキは「じぇじぇじぇ」と驚きが止まらない。
夏(宮本信子さん)の家に忠兵衛が帰還すると、次々に北三陸の仲間が集まってきて大宴会が始まる。ユイも挙動不審だったアキを心配して夏の家にやってきた。
宴会中、忠兵衛が生きていたことに「だまされた」と納得がいかない春子は、夏と忠兵衛と話をつけるため、アキに「あんたユイちゃんと一緒に2階に行ってなさい」と宴会から追い出す。
18歳まで春子が暮らしていた隠し部屋でアキとユイが話をしていると、ユイは室内に80年代のアイドルグッズが満載なことに気づき、「何、この部屋!」と目を輝かせる。「松田聖子のLPじゃん」「わあ(原田知世さん主演の1983年の映画)『時をかける少女』のチラシじゃん」と大はしゃぎ。
アイドル雑誌の表紙を手に「誰?」とアキに尋ね、「すごい……すごいよこれ。なんでこんなに宝の山なの~?」「中野とか神田とかに行ったら絶対高く売れるよ」「ちょっと、ときどき遊びに来ていい、というか今晩泊まっていい?」と大興奮する。
SNSでは、ユイの様子に「春子の部屋に萌(も)えあがるユイ」「確かにお宝ザクザクあるよね。昭和のころのままの春子の部屋」「春子の部屋でアイドルガチ勢ぶりを発揮するユイちゃん」などの声が続々と上がり、「『誰?』はつちやかおりね」とユイの疑問に答えたコメントもあった。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。