御上先生
Episode 4 -fate-
2月9日(日)放送分
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第6回「鱗剥がれた『節用集』」が、2月9日に放送され、中村隼人さん演じる長谷川平蔵宣以が再登場した。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
第6回では、蔦重(横浜さん)は、吉原細見だけでなく挿絵入りの青本を作ろうと、鱗形屋孫兵衛(片岡愛之助さん)と共にアイデアを考え、ネタ集めに奔走する。そんな中、須原屋(里見浩太朗さん)から「節用集」の偽版が出回っていると聞き、蔦重の中に、ある疑念が生じる。
終盤、鱗形屋に姿を現した平蔵は、「節用集」の偽版を摺っていた証拠を見つけ、孫兵衛らを捕えることに成功。その上、巻き込まれそうになった蔦重を「吉原の茶屋の者」として助ける。
結果、孫兵衛は蔦重が“告げ口した”と誤解するが、当の蔦重は蔦重で、平蔵の前で鱗形屋に危険が迫っていることを知りながらも、忠告しなかったと正直に明かし、心のどこかで、孫兵衛がいなくなれば自分が取って代われると期待していたと告白する。
「濡れ手に粟」「棚からぼた餅」とつぶやき、うまくやったことが逆に堪えるという蔦重。そんな、苦い恩いを抱いているところ、平蔵は「気にするじゃねえよ。世の中、そんなもんだ」と言って粟餅を差し出すと、「濡れ手に粟餅。『濡れ手に粟』と『棚からぼた餅』を一緒にしてみたぜ。とびきりうまい話に恵まれたってことさ。おめえにぴったりだろ」と告げる。
さらに平蔵は、蔦重に礼を要求しつつ、「せいぜいありがたく頂いておけ。それが粟餅を落としたやつへの手向けってもんだぜ」と気障なことを言うと、笑いをかみ殺すような仕草を見せ、その場を立ち去ってみせた。
SNSでは「後の『鬼平』の片鱗が」「長谷川様カッコイイ」「長谷川様、とても風俗で破産した奴とは思えん」などと視聴者は反応。最後の決めぜりふに対しては「長谷川さま、うまいこと言った俺って感じの笑みだったねw」「平蔵、うまいこと言ってやったって顔すんなw」「長谷川様、どう重三に言おうか、ずっと考えてたかな」「長谷川様、今俺いいこと言った?って顔しててかわいい」「うまいこと言ったった感かわいい鬼平」といった感想が次々と書き込まれた。
ダンス&ボーカルグループ「FANTASTICS from EXILE TRIBE」の堀夏喜さんと俳優の田辺桃子さんが、テレビ朝日と動画配信サービス「TELASA」による恋愛ドラマ…
日本テレビ系の朝の情報番組「ZIP!」が2月10日に放送され、月曜パーソナリティーを務める俳優の風間俊介さんと、ゲストの人気声優との共演が話題となった。
俳優の板垣李光人さんと、人気グループ「Hey! Say! JUMP」の中島裕翔さんがダブル主演を務める連続ドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(カンテレ・フジテレビ系、…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の第3話が2月7日に放送された。松山ケンイチさん演じる弁護士の松風が、心麦(広瀬さん)にか…
フリーキャスターの草野仁さん(80)が、2月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亭主関白を改めることになった出来事や、日課の筋トレについ…