水曜日のダウンタウン
電気イスゲームトーナメント 準決勝第2試合 ほか
4月16日(水)放送分
松平健さん主演の人気時代劇の新作「テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』」(テレビ朝日系、1月4日午後9時放送)のナレーションを、声優の千葉繁さんが務めることが明らかになった。アニメ「北斗の拳」の予告ナレーションなどで知られるレジェンド声優が、2021年に死去した若山弦蔵さんの後を継ぐ。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
1978~2003年放送の「暴れん坊将軍」が、2008年12月のスペシャル以来、約17年ぶりに復活。オリジナルシリーズ全作でナレーションを務めていた若山さんが死去したため、復活が報じられて以来、誰がナレーションを務めるのかが話題になっていた。放送では、物語の最後を締めくくる「~と思う吉宗なのであった」の名フレーズが登場するのかも注目される。
「暴れん坊将軍」は、江戸幕府八代将軍・徳川吉宗(松平さん)が貧乏旗本の三男坊、徳田新之助(通称:新さん)として庶民の暮らしにまぎれながら、江戸にはびこる悪を討つ痛快時代劇シリーズ。
吉宗の治世となって二十有余年が経過した江戸が舞台の今作は、長いシリーズの中で初めて、吉宗の息子たちが登場。世継ぎ問題、親子の確執と絆が物語の軸として描かれる。「バイオレンスの巨匠」とも呼ばれる三池崇史監督が手掛ける。脚本は、NHK大河ドラマ「青天を衝け」(2021年)などで知られる大森美香さんが担当する。
嫡男の家重を「なにわ男子」の西畑大吾さん、次男の宗武を駒木根葵汰さん、吉宗に恨みを抱く旗本、本間要治郎を小澤征悦さん、今作のヒロインで材木商の娘おきぬを藤間爽子さん、家重に仕える忠実な小姓の大岡忠光を木村了さん、美男役者の蘭丸を内藤秀一郎さんが演じる。江戸南町奉行の大岡忠相は勝村政信さん、“爺”こと御側御用取次役の加納五郎左衛門は小野武彦さん、町火消し「め組」の頭の辰五郎は生瀬勝久さん、辰五郎の妻で「め組」の女将おさいは高島礼子さんが演じる。
また、三池監督からのラブコールに応え、歌手のGACKTさんが、質素倹約の吉宗とは真逆の派手好きで、将軍の座を虎視眈々と狙う尾張藩主の徳川宗春を演じる。GACKTさんは、2014年放送の「タイムスパイラル」(NHK・BSプレミアム)以来、約10年ぶりのドラマ出演となる。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、嵩(北村匠海さん)がのぶ(今田さん)に言い放った言葉が…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」サブキャスター・小池奈美を演じた、宝塚歌劇団の元月組トッ…
2025年04月18日 21:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。