対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
広瀬すずさん主演で2025年1月24日にスタートする連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の相関図が12月27日、公開された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、浅見理都さんの同名マンガが原作。冤罪事件に巻き込まれた親子の“愛と運命”が交錯するヒューマンクライムサスペンスで、クリスマスイブの夜に元警察官の父を殺された娘が、遺された手紙を手がかりに事件の真相に迫る。ストーリーは現在と過去、二つの事件が複雑に絡み合いながら進行する。
主人公の山下心麦(こむぎ)を広瀬さんが演じるほか、弁護士の松風義輝役で松山ケンイチさん、心麦の父で殺された元警察官の山下春生役でリリー・フランキーさん、週刊誌「週刊ジダイ」の記者・神井孝役で磯村勇斗さんが出演する。
公開された相関図では、22年前の東賀山事件の死刑囚として服役中の遠藤力郎(酒向芳さん)の一人息子で、クリスマスイブの夜に山下家に放火し春生を殺害したとして、事件直後に逮捕される容疑者・遠藤友哉のキャストは伏せられている。
「東賀山事件とは?」という文言とともに、春生、力郎とともに、春生の捜査一課時代の部下・赤沢正(藤本隆宏さん)が関連づけられている。
カップルや家族連れが行き交い、街が華やぐクリスマスイブの夜。大学生の山下心麦は2人きりの家族である父・春生と、なじみの屋台のラーメン店で肩を並べてラーメンを食べていた。「クリスマスなのに付き合ってくれてありがとう」とうれしそうな春生を前に、気恥ずかしいながらもささやかな幸せをかみ締める心麦。
しかしその夜、春生と別れてサークルの飲み会から帰宅した心麦を待ち受けていたのは、燃え盛る我が家と春生の訃報だった。
最愛の父を失い茫然自失の心麦だったが、春生の殺害犯は早々に逮捕される。その人物は、春生が22年前に逮捕した資産家一家惨殺事件の犯人・遠藤力郎の息子だという。
春生がそんな事件を担当していたことを初めて知った心麦は、突然の事態の進展に実感が湧かないまま、いつものラーメン店を訪れ、店主の染田(酒井敏也さん)から春生が残した一通の手紙を受け取る。するとそこに書かれていたのは、力郎の息子を含む複数の人物の名前と、その者たちに容疑がかかった場合、それは「冤罪」だとする記述で……。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。