対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
本文
俳優の吉岡里帆さんが主演の連続ドラマ「時をかけるな、恋人たち」(カンテレ・フジテレビ系、火曜午後11時)の第5話が11月7日に放送される。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
広告代理店のアートディレクター・常盤廻(吉岡里帆さん)のもとに、後輩の広瀬航(西垣匠さん)から「常盤さんのことが好きです」とメッセージが届く。広瀬は梓若菜(田中真琴さん)との婚約を破棄したらしいが、廻は未来人のタイムパトロール隊員・井浦翔(永山瑛太さん)への思いに踏ん切りがつかず、広瀬の気持ちに応える気になれなかった。一方、翔は廻と生きていく方法を模索するが、廻はその願いはかなわないと悟り、翔の言葉に耳を貸さなかった。
そして廻の任期終了を翌日に控え、パトロール基地に30年後からやってきた初老の男性・矢野健也(今野浩喜さん)が連行されてくる。妻・美郷(安藤裕子さん)が明日バス事故で亡くなる予定で、悔いのある別れ方をしたという健也はひと目、妻に会いたいと願うが、過去に干渉し歴史を変えることはご法度。健也は廻と翔が同行する中、夫婦の思い出のレストランへ向かい、隙を見て逃げ出してしまう。
翌朝、厳戒態勢が敷かれる中で美郷の前に現れた健也は、張り込んでいた隊員たちに拘束され、記憶を消されて元の時代へ。美郷も予定通りバス事故で命を落とす。ミッションは成功したものの、歴史に抗えず、悲しい結末をただ黙って見守るだけ。そんなタイムパトロールの仕事に一抹の疑問を覚えた廻は、健也のためにあるつじつま合わせを思いつき……。
劇団「ヨーロッパ企画」の上田誠さんの脚本によるオリジナルSFドラマ。広告代理店のアートディレクターが、未来人のタイムパトロール隊員と一緒に違法なタイムトラベラーを取り締まりながら時空を超えた本気の恋をする姿を描く。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。