対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
ドラマからドキュメンタリー、バラエティー、アニメまで、さまざまなジャンルのテレビ番組を放送前に確認した記者がレビューをつづる「テレビ試写室」。今回は、7月29日スタートの連続ドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」(テレビ朝日系、土曜午後11時)を紹介する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは「SixTONES(ストーンズ)」の松村北斗さんと、「なにわ男子」の西畑大吾さんのダブル主演で、青崎有吾さんの同名シリーズ小説(徳間書店)を実写化したミステリー。密室犯罪など事件のトリックの解明を得意とする御殿場倒理(ごてんば・とうり、松村さん)と、犯人の動機や理由を読み解くことが得意の片無氷雨(かたなし・ひさめ、西畑さん)の探偵2人が難事件に挑む。
倒理と氷雨は得意分野も違うが、性格も真反対。傍若無人な倒理と、そんな倒理をいさめる常識的な氷雨の掛け合いは面白かった。普段はいがみ合うこともあるが、事件解決を目指し、互いの長所を生かし合う2人からは厚い信頼関係も見てとれた。
今作の監督を務めるのは、バディーもののミステリー作品「トリック」(テレビ朝日系)シリーズや、「SPEC」(TBS系)シリーズなどをヒットさせてきた堤幸彦さん。バディーものの名手といっても良い堤監督の演出で、松村さんと西畑さんが今後どのような姿を見せてくれるのか期待が高まる第1話だった。
そしてなんといっても本格的なミステリー作品として十分楽しめた。第1話は密室殺人事件がテーマとなるが、トリックは想像ができないほど意外性のあるものだった。今後どのような難事件が起きていくのかも、楽しみになった。
第1話では倒理が華麗に料理したり、2人が一緒に銭湯で入浴したり……松村さん・西畑さんファンにはたまらないシーンも。またキャスト未発表の原作ファンに人気のキャラクター・糸切美影も登場し、ドラマ内で演者が明かされる。見どころたっぷりの第1話、ぜひお楽しみに。
第1話は初回拡大スペシャルで午後11時~深夜0時に放送される。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷の「専業…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)第1話(4月1日)のNHKプラスでの視聴数(同時または見逃し配信)が、同局の…
4月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第9作「水平線上の陰謀(ストラ…
82歳のタレント、うつみ宮土理さんが、4月10日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。推しの男性2人や朝の日課などを語った。
テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京系、木曜午後11時6分)。4月10日は、知られざる1兆円企業「大日本印刷」の全貌に迫る。