薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
7月18日に発表された14~16日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、スタジオジブリの宮崎駿監督の劇場版アニメ「君たちはどう生きるか」が初登場で首位を獲得した。14日の公開初日から3日間で、動員が約100万3000人、興行収入が約16億2600万円を記録。17日の祝日を含む4日間の成績では、動員が約135万3000人、興行収入が約21億4900万円を記録し、宮崎監督作品としては、2001年公開の「千と千尋の神隠し」の初動4日間の興行収入を超え、2013年公開の「風立ちぬ」の150%超えとなるなど好スタートを切った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
初登場作品では、春場ねぎさんの人気ラブコメディーマンガが原作のアニメ「五等分の花嫁」シリーズの新作アニメ「五等分の花嫁∽」が3位にランクイン。7月14日の公開から4日間で、動員が19万5000人、興行収入が2億2200万円を突破している。
既存作品では、2位の「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」(ジェームズ・マンゴールド監督)が動員134万人、興行収入19億5300万円を突破。4位の「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-」(英勉=はなぶさ・つとむ=監督)が動員約121万人、興行収入約16億円、5位の劇場版アニメ「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(アーロン・ホーヴァス監督、マイケル・ジェレニック監督)が動員約917万人、興行収入約131億円を記録している。
1位 君たちはどう生きるか
2位 インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
3位 五等分の花嫁∽
4位 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-
5位 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
6位 リトル・マーメイド
7位 交換ウソ日記
8位 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
9位 それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント
10位 怪物
アニメ「カウボーイビバップ」などで知られる渡辺信一郎監督のオリジナルアニメ「LAZARUS ラザロ」の第2話「LIFE IN THE FAST LANE」が、テレビ東京系で4月1…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズでマザー・デザリアム役として出演している潘恵子さん。1980年に公開された劇場版アニメ第3作「ヤマトよ永遠に」では人気キャラクターの…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第2話「大型ルーキー/ファミレス行こ!/飛ぶ教室」が、MBS・TBS系の…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に登場する人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」。大…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で放送されている。同作…