イグナイト -法の無法者-
Episode1着火させる奴ら
4月18日(金)放送分
福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第37回が11月22日に放送された。同回では、舞(福原さん)ら航空学校生を指導する教官・都築英二を演じる阿南健治さんが前日に続き登場。阿南さんは、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で相模の豪族・土肥実平を演じており、視聴者からは「実平を思い出す」「鎌倉殿から土肥殿がやってきた」と盛り上がりを見せた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
都築は第36回(11月21日放送)で、舞や柏木(目黒蓮さん)が面接試験を受けたときの面接官だった。第37回からは、舞たちを担当する教官として再登場した。
都築はニコニコした優しそうな教官だが、授業中は黒いノートを取り出し、学生たちの様子をしきりにメモするシーンが映し出された。舞が同期の中澤(濱正悟さん)たちと食事をしている場面では、中澤が「食事中も気を抜けないな……」とつぶやいた。
他の学生たちが都築に積極的にあいさつをしている姿もあり、中澤は「俺たちが評価されるのは成績だけじゃない。それが“都築ポイント”」と、普段の言動も評価対象になっていることを舞たちに伝えた。
SNSでは「(都築の)優しい顔が逆に怖い」「都筑教官の黒いノートがめっちゃ気になる」「優しそうな人ほど厳しく見てる、都築教官はそういうタイプだろうなあ」「都築ポイント……気になる」といったコメントも寄せられている。
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。4月20日の放送では、捜索隊は長野県の雪深い山中の…
4月21日~25日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。21日はマジシャンのMr.マリックさんと手品…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送される。 同回には、弁護士…
スーパー戦隊シリーズ「王様戦隊キングオージャー」のオオクワガタオージャー/ラクレス・ハスティー役などで知られる矢野聖人さんが、横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄…
4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主演を務める俳優の橋本環奈さん。ヒロインを務めたNHK連続テレビ小説…