それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
想像を超える“びっくりなお店”を紹介するバラエティー番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(中京テレビ・日本テレビ系、火曜午後7時)。10月4日の放送では、手ごろな価格で提供するため、一日180人分の調理を店主がほぼ一人で行っている甲府市の中華料理店が登場する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
営業開始10分前から行列ができる人気店で、50席がまたたく間に満席。厨房(ちゅうぼう)では店主がまるでダンスを踊るかのように目まぐるしく動き回り、鍋を振っての調理、ゆで上がった麺の湯切り、トッピングの盛り付け、その合間に行う洗い物など、すべてを淀みなく一人でこなしてしまう。
鶏ガラスープと醤油ダレを合わせたスープに自家製チャーシューやフランス産鴨肉を使用した本格的なものにもかかわらず690円で、茶わん2杯分の“半チャーハン”を付けても850円。複数の中華調味料をブレンドして味付けした“本格四川マーボー豆腐”や、“牛肉のはちみつソース”といった“本日のごはんセット”(990円)も人気だ。
40代の店主は、「高級中華料理をもっと身近に、みんなを幸せにしたい」と、11年前に店を開いた。「テクニックじゃなく心」「料理を心で作るようになった途端、味がおいしくなった」と打ち明ける店主は、お客さんをはじめ、食材を提供してくれる農家さんや厨房機器メーカー、さらに取材スタッフまで、周囲への感謝を忘れない。
ところが、とある営業日、店の営業がやむなくストップしてしまう事態が発生する。そのとき店主は……。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送される。家基(奥智哉さん)…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第4週「なにをして生きるのか」を放送。4月21日の第16回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)がスタートして3週間がたった。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたか…
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。4月20日の放送では、捜索隊は長野県の雪深い山中の…
4月21日~25日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。21日はマジシャンのMr.マリックさんと手品…
2025年04月20日 15:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。