波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)。4月26日に放送される第3話のあらすじと場面写真が公開された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「ここに明記された75名の生徒を、みなさんの力で退学処分にしてもらいます」。静(広瀬さん)は、改革委員長になった森口(伊藤淳史さん)の発言に言葉を失う。実は森口は理事長の甥(おい)っ子で、来年から理事長に就任する予定だという。「私が理事長になるまでの1年間でかつての名新以上のブランド力を作り上げます」と言う森口は、名新学園のブランドを汚す可能性のある素行の悪い生徒たちを一斉排除するという。生徒を退学に追い込める口実を見つけろという森口は、有益な報告を上げた者への昇給を約束する。
面倒事に巻き込まれたくない静は傍観しようとするが、森口に反発しつつも理事会の決定を覆せない校長の京子(木村佳乃さん)から「森口先生に報告される前に、あなたが生徒の問題を解決すればいいのよ!」と丸投げされてしまう。
退学候補者リストの中に、静のクラスの生徒は10人。その中に宮沢圭太(吉田晴登さん)の名前もあった。成績優秀で生活態度も良い宮沢がなぜ退学候補者なのか静は首をかしげるが、浦見(渡辺翔太さん)の話では、宮沢の家は母子家庭で経済的に苦しいらしい。森口は家庭の経済状況が厳しい生徒もトラブルの種として切り捨てるつもりだった。
だが、家計に余裕がないはずの宮沢がなぜか高級腕時計を身に着けていた。宮沢の“ママ活”を知ってしまった静は、退学を阻止するために問題を解決しようとするが、事態はさらに悪化し……。
ドラマは「となりのナースエイド」「イップス」などを手掛けてきたオークラさんのオリジナル脚本。「お説教」がテーマの学園エンターテインメント。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第4話が、4月26日に放送される。第4話は…
人気怪獣映画シリーズ「ゴジラ」のハリウッドリメーク版「GODZILLA ゴジラ」(2014年)の続編「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(2019年)が、BS12 トゥエルビで…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。4月20日放送の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」では、副題の通り、安田顕さん演…
2025年04月26日 16:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。