キャスター
第1話 毒を毒で制す男
4月13日(日)放送分
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第8回が4月9日に放送された。同回では、のぶ(永瀬ゆずなちゃん)の母・羽多子(江口のりこさん)が“ヤムおんちゃん”こと草吉(阿部サダヲさん)にパンの作り方を教えてほしいと申し出る場面があり、視聴者の間で話題になった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第8回では、元気のない家族のために力を貸してほしいというのぶの頼みに、草吉は1回きりの約束であんぱんを作ることに。不服顔の釜次(吉田鋼太郎さん)をよそに、草吉は桂(小倉蒼蛙さん)らの協力を得て即席のパン窯を作り始める。
そうして無事に焼き上がったあんぱんは次々と売れ、のぶは改めて草吉に頭を下げる。のぶは「これからよろしゅうお願いします!」と頼むが、草吉は「とりあえず、1回だけと言ったはずだ」と断る。
そこに羽多子がやって来て、草吉に「あてにパンの作り方を教えてもらえませんろうか」と訴える。「今日あなたが真剣に作ったパンをみんなが幸せに食べゆうのを見て、あてにできることはこれかもしれんと思うたがです」「お義父さんお願いします。ここでパン屋をやらせてください」と草吉と釜次にそれぞれ頭を下げ、朝田家はパン作りに挑戦することになった。
“ヤムおんちゃん”と呼ばれる草吉が「アンパンマン」のキャラクター「ジャムおじさん」に重なると視聴者から注目を集めていたが、羽多子は名前から「バタコさん」をほうふつさせると話題に。SNSでは「バタコさんキター」「バタコさん爆誕!!」「ついにジャムおじさんとバタコさんが巡り会った!」「最強コンビ誕生回」といった反響が相次いでいた。
俳優の阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第2話(4月20日放送)のあらすじが公開された。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第15回「死を呼ぶ手袋」が、4月13日に放送され、オープニングタイトルバックが流…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第11回が4月14日に放送された。同回では、嵩(北村匠海さん)がのぶ(今田さん)と親し…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。ドラマはテレビ局の報道番組を舞台に、闇に葬られた真実を追求し悪を裁く社会派エンター…
俳優の大和田獏さんが、娘で俳優の大和田美帆さんと、4月14日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。2年前に2人で結成した「ばくみほ」の活動などを…