水曜日のダウンタウン
ひょうろく人間性最終チェック
2月19日(水)放送分
俳優の戸塚純貴さんが、2月18日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。母のもくろみで2010年11月の「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」に参加し賞を受賞。芸能界には乗り気ではなかったが、本腰を入れようと決意した母の言葉などを番組で明かした。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
岩手県出身の戸塚さん。東日本大震災が起こったとき、18歳だった。内陸部だったため津波の影響はなかったが、住んでいた街が見たことない景色になっていた。停電で電気がとまり、暖を取るために車の中で過ごした。「初めて死を身近に感じた瞬間だった」ことから、芸能界に本腰を入れようと考えた。
そこで母から「歩みを止めるな。こういう時だからこそ、自分のやり方で地元を盛り上げることをしてきなさい」と言われた。これが決め手となった。
5歳の時に両親は離婚、母はスナックを経営していた。大震災が起きた時、店は停電し、客はパニックになったが、そんな状況でも母が一言、「とりあえずお会計して」と言ったのはいまだ語り草になっているという。パワフルでユーモアのある母からの手紙を黒柳さんが代読。「あなたの母親でよかった」「離婚してあなたの笑顔に助けられた」という言葉に、「初めて聞きました。そんなことを思っていたと」と神妙に語った。
「TOKIO」の松岡昌宏さんが主演する連続ドラマ「家政夫のミタゾノ」第7シーズン(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第6話が2月18日に放送され、ゲストの久保田紗友さんが話題になった…
元テレビ東京アナウンサーで“令和のあざと女王”と呼ばれる森香澄さんの冠バラエティー番組「森香澄の全部嘘テレビ」(テレビ朝日系、一部地域を除き水曜深夜2時34分)が2月19日深夜に…
俳優の清野菜名さん主演の“月9”ドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系、月曜午後9時)。2月24日放送の第6話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の市川実日子さんが主演を務める連続ドラマ「ホットスポット」(日本テレビ、日曜午後10時半)の第6話が2月16日、放送された。同話では、ビジネスホテルに勤める清美(市川さん)が…
2月21日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」(1990年、米)の新吹替版をノーカット、25分拡大で放送する。
2025年02月20日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。