映画「劇場版ドクターX FINAL」(田村直己監督)の観客が声出しOKで、号泣しても構わない上映会が、1月24日にTOHOシネマズ日比谷(東京都千代田区)とTOHOシネマズなんば(大阪市中央区)で開催された。TOHOシネマズ日比谷では上映前、加地秀樹役の勝村政信さんと田村監督が、観客の前に事前告知なしのサプライズで登場した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
主人公の大門未知子(米倉涼子さん)に似せて白衣姿でバッチリ決めた観客や、ペンライトや応援うちわを持参した観客、すでに10回以上も鑑賞したという熱烈なファンが集まる中、突然現れた勝村さんと田村監督。勝村さんがポケットから、大門未知子のぬいぐるみを取り出し「今日は未知子ちゃんも来てます! (米倉さんから)『くれぐれも皆様によろしく』と連絡がありました」と話すと、場内からは大きな歓声が上がった。
勝村さんは米倉さんの秘蔵エピソードに触れ「米倉さんに裏はありません! あのまんまの人ですから。“慌てん坊のサンタさん”みたいな」と話すと、会場からは笑いと拍手が。田村監督が「絶対に表には見せないけれど、陰では努力していて、大門未知子のまんま」と語ると、勝村さんも「スタジオで台本を確認している姿を見たことがない」と、米倉さんの役者魂をアピールした。
米倉さんはオペシーンで吹き替えを一切使わず撮影に臨んでいたが、勝村さんもまた吹き替えゼロだったことも、この日明かされた。田村監督が「勝村さんも努力の人でした!」と称え、観客から拍手が贈られると、少し照れた様子の勝村さんだった。
映画は、2012年からテレビ朝日系で放送されてきた人気ドラマシリーズ「ドクターX~外科医・大門未知子~」の完結作。主人公の“失敗しない”天才外科医・大門未知子の“誕生の秘密”が明らかになるストーリー。昨年12月6日に公開され、興行収入は30億円を突破している。
吉沢亮さん主演、横浜流星さん共演の映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の場面カットが公開された。
「ラ・ラ・ランド」(2016年)などに出演したカナダ人俳優のライアン・ゴズリングさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「…
米俳優のシガニー・ウィーバーさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 202…
人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズのキャストや製作陣が登場し、世界中のファンが熱狂する祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」が4月18日、幕張メッセ…