対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
水川あさみさん主演の連続ドラマ「笑うマトリョーシカ」(TBS系、金曜10時)の第4話が7月19日に放送された。高岡早紀さん演じる“謎の女”の正体が明らかになり、SNSで話題になった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第4話では、高岡さん演じる“謎の女”が、清家(櫻井翔さん)の実母・浩子であることが判明した。
話は2001年に遡る。浩子は、当時大学4年生だった鈴木俊哉(玉山鉄二さん)を東京の清家の自宅に呼び出した。「過保護かと思ったんだけれど、やっぱり心配で」と語った浩子は、最近引っ越しをし、清家と同居していることを明かした。
一方で、清家の彼女である真中亜里沙(田辺桃子さん)が毎日ここにいて、自分が作ったご飯を当たり前のように食べていると不満を漏らす。
そんな中、浩子は「あの子と一郎くんを引き離してほしいの。親友の俊哉くんならできると思うの」と鈴木に依頼。「このままじゃあの子がダメになってしまう。お願い」と言って、鈴木の手を握りじっと見つめた浩子は、「頼れるのは俊哉くんしかいないの」と伝える様子が描かれた。
これまでの放送では、高岡さん演じる“謎の女”が、田辺桃子さん演じる三好美和子(偽名)なのではないかという考察もあったことから、SNSでは「まさか浩子が高岡早紀さんとは!」「今まで『あ~高岡早紀が美和子なんだろうな』って思って見てたら、まさかの母親」といったコメントが並んだ。
ほかにも、SNSでは「高岡早紀さんああいう役が本当に似合う」「高岡早紀が美魔女すぎる」「“魅惑的”“魔性”が似合う人」「清家一郎の母、浩子の役は高岡早紀さん似合うなー。ミステリアスさがいい」といった声が上がった。
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…
人気の戦国大名・武田信玄が、4月4日放送のNHK・Eテレの番組「名将たちの勝負メシ」(金曜午後10時)で特集される。この日はレギュラー化の初回で、信玄の領土に食から迫る。
堺正章さん主演の昭和の傑作アクションドラマ 「西遊記」が、BS12 トゥエルビで4月7日から放送される。