火曜は全力!華大さんと千鳥くん
蛍原徹&チュート徳井参戦!銀座ホステスが選ぶいい男は誰?
4月8日(火)放送分
想像を超える“びっくりなお店”を紹介するバラエティー番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(中京テレビ・日本テレビ系、火曜午後7時)。1月23日の放送では、2023年4月の放送で紹介した甲府市の「大衆居食 信貴」など、なぜかJR甲府駅周辺に集まっているオモウマいお店を最新の映像を交えて紹介する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
その「信貴」。ワイルドな盛りのご飯と、200グラムの豚モツと大量の野菜を使った 「もつ鍋定食」など店主が採算度外視で用意する500円の日替わり定食が有名、また、牛モモ肉のブロックに火を通し、一晩寝かせたローストビーフ200グラムを惜しみなく提供する「ローストビーフ定食」(1320円)や、豚バラ肉と豚軟骨の角煮を卵で巻いた「角煮入り玉子焼き」(1100円)など、どれもお客さんを唸らせるメニューばかり。
しかし、店主には寝坊癖があって、ドタバタの原因に。昨年の番組で紹介後、店はさらに行列の絶えない状況になったものの「やべ~やっちまったよ」と、慌てた顔で厨房に駆け込み、開店ギリギリまで仕込みや準備に追われることもしばしば。
そんな「 信貴」の最新映像は、定休日に開催した開店4周年の記念営業。4周年記念として、青森県産の高級魚マトウダイを使ったメニューを日替わり定食としたほか、甲州ワインビーフみすじ焼きなどをサービス品として用意する。だが、記念営業当日の朝、お店にやってきた店主は「完全やったよ。やべぇ、まじ」と焦っていた。
このほか、年末の3時間SPにも登場した「中華ごはん かんざし」や「予約は完璧な店のシステム」と店主が熱く語る「加賀本店」、名店の人気メニューをオマージュする「三松」の店主らが登場する。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。
2025年04月10日 02:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。