対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
俳優の松本まりかさんが、人気グループ「TOKIO」の松岡昌宏さん主演で10月10日にスタートする連続ドラマ「家政夫のミタゾノ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第1話にゲスト出演することが9月29日、明らかになった。松本さんは、夫からのモラハラに苦しむセレブな主婦、前田翠を演じる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「家政夫のミタゾノ」は、松岡さん演じる女装した大柄な家政夫の三田園薫(通称ミタゾノさん)が、派遣された家庭や家族の内情をのぞき見し、そこに巣食う“根深い汚れ”をスッキリと落としていくヒューマンドラマ。
金曜ナイトドラマ枠(金曜午後11時15分)として2016年10月期に初放送され、2022年4月に第5シリーズが放送された。昨年には舞台化もされた。金曜ナイトドラマ枠のシリーズとしては最長を記録している。10月からの第6シリーズは、火曜午後9時からのゴールデンタイム枠に移動する。
松本さん演じる翠は、モラハラ夫が会社に行っているすきに、夜逃げならぬ"朝逃げ"をしようと決意。引越し業者を依頼すると、業者のコスチュームをまとったミタゾノさん、村田光(伊野尾慧さん)、新人家政婦の矢口実優(桜田ひよりさん)、所長の結頼子(余貴美子さん)ら「むすび引越しセンター」の面々がやって来る。翠は田舎町の古民家をリフォームしたカフェで、恋人の後藤礼二(細田善彦さん)と新しい人生を踏み出そうとするが……という役どころ。
松本さんは、「ゴールデンお引越しの初回ゲストとは……。華々しくも責任重大な役を仰せつかったと感じています。ご入用、たいへん痛み入ります」とコメント。
ミタゾノさんとの初対面は鏡越しだったといい、「衝撃でした。いつもの松岡さんとのギャップに理解が追いつかず、気付けばいつもそのお姿にくぎ付けでした。ミタゾノさんと実際関わり、お人柄を知っていきますと、なんとも人を引きつけて止まぬ魔力をお持ちの方でした」と明かした。
演じる翠について、「二面性と言いますか、たいへん大きな振り幅を持つ役でしたので、翠を演じると思うだけで、何度か気が遠のきました。いかに自分を追い込み、タガを外せるのか、そこまで自分はいけるのか。そういった自分との闘いを強いられていた気がします」と振り返った。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。
2025年04月10日 05:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。