対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第120回が9月15日に放送され、竹雄(志尊淳さん)が万太郎(神木さん)のことを「若」と呼ぶシーンが登場した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
沼津の酒蔵を購入した竹雄(志尊淳さん)は、万太郎(神木さん)との別れの前に、長屋を訪れる。
「ツチトリモチ」という貴重な植物を竹雄に見せた万太郎は「和歌山にある神社の森で見つけたがじゃ。年が明けたらその森は、伐採されてしまうらしい。わしは、神社の森の植物は一つ残らず描き留めてきた。それを大学に提出する」と告げる。
竹雄は「平気かえ? 国の旗振りの神社合祀(ごうし)令じゃろ?」と心配するが、「勝手に大学に押しかけて、通わせてくださいゆうて。今度は自分で出ていきます、ゆうがか? わがままがすぎるじゃろう。天下の東京帝国大学相手に」とあきれながらも、少しほほ笑んだ表情を見せる。
続けて「いくつになっても、子供っぽうて。そんでも、金色の道を貫くためながじゃろ? 峰屋の若旦那はダメ若じゃったけんど、ほんでも、いつじゃち強さと優しさが本気じゃった。そんな若じゃき、わしは愛したがじゃ」と思いを伝えた。
SNSでは「万太郎ではなく、若と呼んだところで涙腺崩壊」「竹雄と万太郎のこの場面、胸にぐっと来るものがありました」「『らんまん』を見てる皆さんが、竹雄と同じ思いで万太郎を見守ってきたのではないかと思います」「万竹コンビがずっと大好きだ!」と話題になっていた。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。
2025年04月10日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。