対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の第115回が、NHK・BSプレミアムで8月14日に再放送された。夏ばっぱ(宮本信子さん)の回想シーンで、徳永えりさん演じる19歳の夏が登場し、視聴者の間で「可愛い」「元祖アイドルだったとは!」と話題になった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
同回では、夏ばっぱが駅長の大吉(杉本哲太さん)と東京へやってきた。
安部ちゃん(片桐はいりさん)とも再会し、一行はひと通り東京観光をする。疲れ果てた様子のアキ(のんさん)や大吉らと対照的に、夏ばっぱは元気いっぱいで、「だらしねえな、そんなら明日はアキとおらは別行動だ」といい、声を落として「実は会いてえ男がいるのさ」という。
夏ばっぱは「66年の人生の中で一回だけ道ならぬ恋に溺れたことがある」と告白。そのお相手に「死ぬ前に会っておきてえなと思ったわけ」と今回の上京の理由を明かす。
下の名前は「ゆきお」というその人物は、北三陸の体育館でリサイタルをした際に、19歳の夏(徳永さん)が花束を渡し、デュエットもした歌手の橋幸夫(清水良太郎さん)だった。
当時17歳だった勉さん(斎藤嘉樹さん)はそのリサイタルを見ており、「あれからしばらくの間、夏さんはこの界隈(北三陸)でアイドルだったでしょう」と振り返った。
SNSでは「親子3代でアイドルだった。北三陸の元祖アイドルは夏ばっぱ!!」「時間軸が今度は夏ばっぱの乙女時代へ。そして突然の橋幸夫」「若かりしころの夏さん、可愛い! 歌うまい! 実は元祖だったのか」「まさかあの夏ばっぱが元祖アイドルだったとは!?」「夏さんからの『アイドル』的要素、DNAが脈々と受け継がれたことが分かる」「若かりし夏さん役の徳永えりさん、お美しい」といった声が上がった。
19歳の夏を演じた徳永さんについて「夏ばっぱの若い時は梅ちゃんのお友達?!」「若き日の夏さん、『梅ちゃん先生』(2012年)の弥生さんだ!」と気づいた視聴者もいたようだ。
また、勉さんに対しては「勉さんは夏さんのこと好きだったからずっと独身を通してるのかな」「昭和39(1964)年の春、勉さんはなっちゃんのファン第1号ですから」というコメントも寄せられた。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。
2025年04月10日 02:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。