Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第33回が、5月17日放送され、万太郎(神木さん)の東京大学への出入りに猛反対する植物学教室の助教授・徳永(田中哲司さん)と講師の大窪(今野浩喜さん)コンビが、視聴者の話題を呼んだ。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
植物標本などを持参して教室に来た万太郎。万太郎が小学校中退だと知ると、大窪は「小学校中退の君が珍しいと持ってきたものを、なぜ教授(要潤さん)が見なくちゃならない?」と告げる。徳永も「教授と話したければ順序というものがある。まず中学を出て東京大学予備門を受験。予備門を卒業してから改めて、東京大学に入学してきなさい」と突き返そうとした。
一方、教授の田邊は万太郎に興味を示し、万太郎の標本にも目を通し始める。さらに、万太郎の植物への熱意を知ると、田邊は万太郎を受け入れた。
しかし、徳永は「ありえません。出入りを許せば大学の権威が揺らぎます!」と猛反対する。田邊は「徳永君、君は本当に旧幕時代の化石だね。さっさと留学しておいで」と諭した。
教室を後にした徳永は「何が化石、何が留学しておいで」と愚痴をこぼす。大窪も徳永の意見に賛同し、徳永は「ここは東京大学だぞ~!!!」と叫んだ。
SNSでは「この2人が出てくるだけで嫌みな感じ出るのすごい」「嫌われ役のお芝居が素晴らしく尊い」「今野さんの腰巾着感はさすがです」といったコメントが上がった。
1~3月に放送されたTBS系日曜劇場「御上先生」で話題となった俳優の上坂樹里さんが、大塚製薬の飲料「オロナミンC」の新CMに出演していることが分かった。上坂さんが出演するCM「や…
クリエーターのしりもとさんのマンガ「ンめねこ」がテレビアニメ化され、TBSで4月3日から毎週木曜深夜1時58分に放送されている。約1分半のショートアニメで、TBSは、同作を皮切り…
声優の佐倉綾音さんが、4月22日にスタートする連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の初回拡大スペシャル(※6分の拡大放送)にゲストとして出演することが…
声優の佐倉綾音さんが、4月22日放送の連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第1話(※6分拡大)に出演することが発表され、撮影前に主演の橋本環奈さんと…
俳優の安田顕さんが4月18日、東京都内で行われた4月20日スタートの連続ドラマ「ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-」(日本テレビ系、毎週日曜午後10時半)の制作発…