なんで私が神説教
第1話 やる気ゼロ教師のとんでもない説教
4月12日(土)放送分
小芝風花さん主演の連続ドラマ「波よ聞いてくれ」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分)第1話が4月21日に放送された。ドラマでは、小芝さんが彼氏にフラれてやけ酒を飲み、早口で愚痴をさく裂させる金髪の“超絶やさぐれ女”を演じており、SNSでは「今までにない小芝風花ちゃん」「新境地きたー!」など、これまでの小芝さんのイメージを覆すような熱演が話題を集めた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「月刊アフタヌーン」(講談社)で連載中の沙村広明さんの同名マンガが原作で、彼氏にフラれた上に金もだまし取られ、やけ酒を飲んでいた“超絶やさぐれ女”鼓田ミナレ(小芝さん)がラジオパーソナリティーとして開花していく姿を描く。地元ラジオ局のチーフディレクターに素質を見いだされたミナレは、深夜のラジオで冠番組「波よ聞いてくれ」を担当し、ラジオを通じた元恋人への復讐(ふくしゅう)や、幽霊が現れる部屋への突撃リポート、ストーカーへの公開生説教など、ぶっ飛んだ企画をオンエアしていく……というストーリーだ。
第1話では、彼氏にフラれて金もだまし取られたミナレは、バーでやけ酒を飲んでいる時に見ず知らずの男・麻藤に愚痴をさく裂させた挙句、泥酔して記憶をなくしてしまう。翌日、ミナレがスープカレー店で仕事をしていると、店内ラジオから自分の声が流れてきた。麻藤はラジオ局のチーフディレクターで、ミナレの失恋トークを密録して生放送で流していたのだった。
ラジオ局に駆け込んだミナレは、麻藤から放送を止めるためには自分で間を持たせなければならないことを告げられてぶっつけ本番でマイクの前に立ち、思いを吐き出す。後日、ミナレは麻藤らラジオ局のスタッフから一緒にラジオの仕事をしないかと勧誘され、さらにラジオを聞いた元彼からも会いたいと連絡が来て……と展開した。
SNSでは「小芝さんのイメージ変わる演技」「ガラ悪い小芝ちゃん最高」「ほんと今までにない小芝風花ちゃんだなあ」「小芝風花の新境地きたー!」「ミナレのマシンガントークすごい!」と金髪の“超絶やさぐれ女”を演じた小芝さんが話題に。「ミナレが思った以上にちゃんとミナレ!」「ハマリ役」など原作の“再現度”の高さを絶賛する声もあがっていた。
俳優の阿部寛さんが主演を務めるTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)の連続ドラマ「キャスター」の初回が4月13日に放送された。阿部さん演じる型破りなキャスター・進藤壮一の存在感に…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月5〜11日)は、今年の秋スタートを予定している2025年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ばけばけ…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月5〜11日)は、仲野太賀さん主演で、2026年に放送されるNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」に、アイドルグル…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。4月20日放送の第16回の副題は「さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)」で、あらす…
俳優の横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で松平武元を演じてきた石坂浩二さん。今作での武元といえば、長い“白眉毛”が特徴的だ…