それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
4月3~7日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。3日は歌手の和田アキ子さん、4日は落語家の桂宮治さん、5日は女優の原沙知絵さん、6日はピアニストの角野隼斗さん、7日は評論家の樋口恵子さんが出演する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
和田さんは、結婚42年になる夫とは「夫婦仲が良いのか悪いのか」と相変わらずの関係と言う。結婚式後の夫婦2ショット会見の映像が流れ、新妻らしく夫に甘える様子が公開される。
宮治さんは、長寿演芸番組「笑点」(日本テレビ系)のメンバーに選ばれ「ピンク・レディーになったかと思うほど」と昨年の忙しさを明かす。元々は営業マンで、31歳のときに「本当にやりたいこと」を探して、落語の道に進んだことを語る。
原さんは、34歳の時に3歳下の一般男性と結婚したが、相手は友人の弟だった。夫の海外勤務で約2年、オーストリアのザルツブルグで暮らし、男女混浴の全裸サウナも経験するなど、海外での生活を明かす。
角野さんは、東京大大学院修了の経歴を持ち、おととしにはショパン国際ピアノコンクールにも出場した“二刀流”ピアニスト。高校時代は「芸大か東大か」で悩んだというが「東大でもピアノはできる」と思い東大へ進学。大学院にも進み研究者を目指していた角野さんが、ピアニストの道を選んだ理由を明らかにする。
樋口さんは現在90歳。超高齢化社会へ向け自身の思いを発信してきたが、89歳で乳がんを患う。手術は無事成功するが「今後10年の生存率」を聞き、またまた不安に。「病気の発見はとにかく早いに越したことはない」と、今回の体験を元に呼びかける。
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。4月20日の放送では、捜索隊は長野県の雪深い山中の…
4月21日~25日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。21日はマジシャンのMr.マリックさんと手品…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送される。 同回には、弁護士…
スーパー戦隊シリーズ「王様戦隊キングオージャー」のオオクワガタオージャー/ラクレス・ハスティー役などで知られる矢野聖人さんが、横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄…
4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主演を務める俳優の橋本環奈さん。ヒロインを務めたNHK連続テレビ小説…
2025年04月20日 12:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。