なんで私が神説教
第2話 恋人がいる人を好きになっちゃいけないの?
4月19日(土)放送分
女優の井桁弘恵さんが3月4日にスタートする東海テレビ・フジテレビ系の連続ドラマ枠“土ドラ”の新ドラマ「自由な女神-バックステージ・イン・ニューヨーク-」(土曜午後11時40分)で主演を務めることが明らかになった。武田真治さん演じる伝説のドラァグクイーンによって人生を変えられ、ファッションデザイナーとして奮闘する主人公を演じる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
オーツカヒロキさんの人気ウェブマンガ「バックステージ・イン・ニューヨーク」(forcs)が原作で、舞台をニューヨークから東京に移してドラマ化。空気を読みすぎてさえない人生を送っていた渡辺幸(井桁さん)が、ドラァグクイーンのクールミント(武田さん)と出会って本来の自分を解放。上京してファッションデザイナーを目指すというストーリー。
井桁さん演じるサチは、旧態然とした価値観の持ち主である父の影響で、無意識のうちに、ありたい自分を封印し、職場でも求められる役割を演じているという役どころ。洋服を作るのが趣味だが、それを仕事にする才能は自分にはないと思い込んでいるが、クールミントとの出会いで人生が大きく変わる。
自身も福岡から上京した経験を持つ井桁さんは「福岡に居た時は『人生でこれをやりたい!』といった具体的な夢はあまり持っていなかったんですね。人から導かれるままに、周りの人の助言などに支えられながら今に至っていまして……。まさに私は、自分のリアルな人生でも、このドラマのクールミントさんみたいな人たちとの出会いに恵まれて、今の、この女優のお仕事ができていると思っています」とコメント。
武田さんが演じるクールミントは、伝説のドラァグクイーンで昼間はフリーのメイクアップアーティストとしても働くという役どころ。過酷な幼少期やニューヨークで挫折して帰国したという過去があり、豊富な人生経験を生かして、ショーを通じ、多くの悩める人の人生を変えてきた。
鍛え上げた肉体で知られる武田さんだが、今回、正月休みを返上しダンスレッスンを重ね、髪も金髪に染めて、伝説のドラァグクイーンを演じきる。8分に1回繰り出されるという“クールミント語録”も見どころで「若い人に刺さる場面がいっぱい出てくると思いますが、50歳になる僕のような年代の方の琴線に触れることもたくさん詰まっています。本当に幅広い年代の方々にお楽しみいただける作品になると思います」と呼びかけている。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月12〜18日)は、今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。本編は1週休みで、次回第17回は5月4日放送を予定し、同回のあらすじと場面カット…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回「乱れ咲き往来の桜」には、峰竜太さんが信濃の豪商・熊野屋役…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送され、安田顕さん演じる平賀…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。長野礼子(江口さん)と、同僚の今井尚記…