それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
1月16~20日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。16日は女優の小山明子さん、17日は俳優の千葉雄大さん、18日は「徹子の部屋」コンサート、19日は俳優の田中健さん、20日は女優の田中律子さん。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
小山さんはおととし、86歳でうつ病を患った。うつ病になったきっかけは、コロナ禍で仕事がゼロになり、家計が破綻したこと。「芸能界を引退し、もうテレビにも出ない」と思っていたが、2年がたち元気に復活して番組に登場。発症から現在までの経緯を明かす。
宮城県出身の千葉さんは、東日本大震災で家族が被災。両親と連絡が取れなかった間は生きた心地がしなかったそう。幸い家族は無事だったが、様変わりした故郷の風景には大きなショックを受けた。その後、震災をテーマにした作品に出演したことをきっかけに気持ちの整理ができたといい、当時の気持ちや家族への思いなど、胸の内を語る。
昨年11月23日に東京国際フォーラム(東京都千代田区)で行われた「徹子の部屋」コンサートの模様を2回に分けて放送。1回目は、中尾ミエさん、伊東ゆかりさん、園まりさんからなる「三人娘」、坂本冬美さん、南こうせつさんが登場する。
71歳の田中健さんは、18歳年下の妻との結婚生活が22年を迎え、娘は中学3年生になった。コロナ禍になり、家で過ごす時間が増えたことで、中学に上がった娘のためにお弁当を作り始めたという。最初は「おにぎり弁当」など簡単なものだったが、続けるうちに趣向を凝らしたキャラ弁当なども作るようになり、気が付けば300回近く弁当を作っていると明かす。
沖縄に移住した田中律子さんは、スキューバダイビングや水上ヨガのインストラクター、NPO法人でサンゴの再生活動をするなど大忙しだ。実は昨年、最愛の父をがんで亡くしているが、晩年は療養のために父が沖縄で同居。地元の人たちにも愛される存在だったと振り返る。
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。4月20日の放送では、捜索隊は長野県の雪深い山中の…
4月21日~25日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。21日はマジシャンのMr.マリックさんと手品…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送される。 同回には、弁護士…
スーパー戦隊シリーズ「王様戦隊キングオージャー」のオオクワガタオージャー/ラクレス・ハスティー役などで知られる矢野聖人さんが、横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄…
4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主演を務める俳優の橋本環奈さん。ヒロインを務めたNHK連続テレビ小説…
2025年04月20日 12:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。