イグナイト -法の無法者-
Episode1着火させる奴ら
4月18日(金)放送分
1月9日にスタートする連続ドラマ「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」(フジテレビ系、木曜午後10時)。ロースクール(法科大学院)を舞台にしたリーガル青春群像劇で、裁判官で実務家教員の主人公が法の教科書には載っていない「人」を知るための授業を繰り広げる。主演の北川景子さん演じる柊木雫(ひいらぎ・しずく)を紹介する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
柊木は、「人を知らなければいい法律家にはなれない」という信念を持つ裁判官。感受性豊かで気さくな性格。職業柄、エリートで完璧だと思われがちだが、実際はイメージからほど遠く、効率よく案件をこなせないでいる。
ある日、裁判所所長からの辞令を受け、青南大学法科大学院の派遣教員として働くことに。12年ぶりに訪れたロースクールでは、司法試験合格という目先のゴールのための授業ばかり。そんな現実に違和感を覚え、法曹界の未来をよりよくするために“人を知るため”の授業を始める。
「人を知らなければいい法律家にはなれない」をモットーにする東京地方裁判所の裁判官・柊木。ある日突然、ロースクール派遣の辞令を受け、青南大学法科大学院、通称「青南ロー」へ赴く。柊木は「刑事訴訟法基礎」を担当することになったと学生たちに紹介された。
早速、前期末の答案を返却する柊木だが、一人一人の名前を呼んで返す行動が不評を買い、続く講義でもその内容が学生たちの反感を招く。
学生たちの人気が高い教員は藍井仁(山田裕貴さん)。自主ゼミで司法試験合格者を輩出するエース教員だが、徹底的に無駄を省き、出来の悪い学生は置いていくような授業に柊木は疑問を抱く。
そんな中、柊木は学院長の守宮清正(及川光博さん)から藍井と共に実務演習を受け持つよう告げられる。しかし、教育方針の違う2人は言い争いに。守宮は、弁護側と検察側に分かれて学生たちと模擬裁判をして、理想の教育をぶつけ合ってみては、と提案して……。初回は30分拡大で放送。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送される。家基(奥智哉さん)…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第4週「なにをして生きるのか」を放送。4月21日の第16回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)がスタートして3週間がたった。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたか…
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。4月20日の放送では、捜索隊は長野県の雪深い山中の…
4月21日~25日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。21日はマジシャンのMr.マリックさんと手品…