なんで私が神説教
第2話 恋人がいる人を好きになっちゃいけないの?
4月19日(土)放送分
NHKは12月1日、大阪放送局(大阪市中央区)で局長定例会見を開催。同局が制作する、女優の福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」について、「航空学校編に入ってメインの脚本家が代わり、賛否両論が起こっていることをどう受け止めているか」と聞かれた、同作の制作統括・熊野律時(くまの・のりとき)さんは、「新しい出会いの中で変化し成長していく舞をきちんと描いていくところは、一貫して変わらず続けている」と制作意図を説明した。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「舞いあがれ!」は、ヒロインの舞が、ものづくりの町・東大阪と、自然豊かな長崎・五島列島を舞台に、さまざまな人と絆を育みながら、空を飛ぶ夢に向かっていく物語。同局の土曜ドラマとして2020年1月に放送された「心の傷を癒すということ」などで知られる桑原亮子さんのオリジナルで、共同脚本として、嶋田うれ葉さん、佃良太さんもチームに加わっている。
航空学校編について、熊野さんは「非常に情報量が多くて、取材、確認、段取り、どうやって撮るのかを含めて大変な手間がかかることが分かっていたので、脚本家の嶋田さんと佃さん2人にも入ってもらって、演出も含めて“航空学校チーム”を結成して準備を進めた。脚本家3人とお話しながらベーシックなところは共有しながら作っていきました」と制作過程を説明した。
小池英夫局長は「パイロットを目指すヒロインを応援したくなるような、視聴者に受け入れられる朝ドラになっているのではないかと思っている」とコメントした。
「舞いあがれ!」は、年末は12月28日まで、年始は2023年1月4日から放送される。12月29日午前8時~9時25分に総合で「総集編(前半)」を放送。また「『舞いあがれ!』お正月スペシャル」を2023年1月2日午後10時~10時37分に総合(関西)で拡大版、1月3日午前8時~8時15分に総合(全国)で放送することも発表された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月12〜18日)は、今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。本編は1週休みで、次回第17回は5月4日放送を予定し、同回のあらすじと場面カット…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。5月4日放送の第17回「乱れ咲き往来の桜」には、峰竜太さんが信濃の豪商・熊野屋役…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送され、安田顕さん演じる平賀…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。長野礼子(江口さん)と、同僚の今井尚記…