イグナイト -法の無法者-
Episode1着火させる奴ら
4月18日(金)放送分
福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第16回が10月24日に放送された。同回では、成長した梅津貴司を演じる赤楚衛二さんが初登場し、視聴者からは「貴司君は貴司君のままでした」「優しい声と物腰が早速オアシスになりました」といったコメントが並んでいる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
貴司に会うために古本屋「デラシネ」を訪れた舞(福原さん)。さだまさしさんの語りで、貴司は高校卒業後にシステムエンジニアの職に就いたことが説明された。
近況について、舞は「私な、人力飛行機のサークルに入ってん」とスタートした大学生活について語る。貴司は「人力飛行機? あー、あのテレビでやってる?」と聞くと、舞は「『なにわバードマン』言うんやけど、飛行機好きな人がいっぱい集まってんねん。それにな、翼がきれいなんや。繊細なのに力強くてな。でっかいのに、軽くてな」と楽しそうに話し始める。
そんな舞を見た貴司は「よかったなあ。ええもんに出会えて」と目を細める。続けて「忙しいわ。システムエンジニアいうても、営業もせなあかんし。そや、初任給もらったらごちそうするな。久留美ちゃん(山下美月さん)誘って、どっか食べに行こ」と提案。舞も「3人で集まるの久しぶりやな」と楽しみにしている様子だった。
SNSでは「貴司君、第一声からめちゃくちゃ優しい声やったね」「貴司君がSEなの意外だったな」「貴司君が子供の時の雰囲気そのまま。優しい話し方。癒やされた」という反響が集まっている。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送される。家基(奥智哉さん)…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第4週「なにをして生きるのか」を放送。4月21日の第16回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)がスタートして3週間がたった。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたか…
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。4月20日の放送では、捜索隊は長野県の雪深い山中の…
4月21日~25日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。21日はマジシャンのMr.マリックさんと手品…