ゲゲゲの鬼太郎:アニメ「私の愛した歴代ゲゲゲ」 松岡洋子、高山みなみ、Ado、ウエンツ瑛士のセレクト回発表 「ゲ謎」スタッフによる新OPも

「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の新規オープニング映像のカット(C)水木プロ・東映アニメーション
1 / 5
「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の新規オープニング映像のカット(C)水木プロ・東映アニメーション

 故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の中から鬼太郎ゆかりの著名人がセレクトしたエピソードを放送する「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の5月に放送されるエピソードと選者が発表された。

あなたにオススメ

 5月4日放送の第5回は、オープニング主題歌「ゲゲゲの鬼太郎」を担当する歌手のAdoさんセレクトの第5期・第22話「ニセ鬼太郎現る!!」、11日放送の第6回は、第4期で鬼太郎を演じた松岡洋子さんセレクトの第4期・第21話「白粉婆とのっぺらぼう」、18日放送の第7回は、2007、08年に実写映画化された「ゲゲゲの鬼太郎」「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」で鬼太郎を演じたウエンツ瑛士さんセレクトの第3期・第2話「鏡じじい」、25日放送の第8回は、第5期で鬼太郎を演じた高山みなみさんセレクトの第5期・第26話「妖怪アイドル!?アマビエ」が放送される。

 劇場版アニメ「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のメインスタッフが手がけた新たなオープニング映像が、5月4日から放送されることも発表された。古賀豪監督、キャラクターデザインを担当した谷田部透湖さんらが参加した。昭和から平成、令和への時代の移り変わりを、その時代を象徴するもので表現した映像で、電車の中でみんながマスクをして、スマートフォンを操作しているシーンも描かれる。各期の鬼太郎はもちろん、目玉おやじやねずみ男、ねこ娘などおなじみのキャラクターも登場する。ラストには、第1~6期の鬼太郎が集合し、笑顔で互いに手を取り合うシーンが描かれる。

 「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」は、野沢雅子さん、戸田恵子さん、松岡さん、高山さん、沢城みゆきさんといった歴代の鬼太郎を演じた豪華声優陣のほか、鬼太郎にゆかりのある著名人が選んだお気に入りのエピソードを放送する。フジテレビほかで毎週日曜午前9時に放送中。

 「ゲゲゲの鬼太郎」は、主人公の鬼太郎が、ねずみ男、砂かけばばあら個性的な仲間の妖怪たちとさまざまな事件に立ち向かうマンガ。1968~69年にテレビアニメ第1期が放送され、以後半世紀以上にわたって愛され続けている。第5期以来、約9年ぶりの新作となった第6期が、フジテレビほかで2018年4月~2020年3月に放送され、ブラック企業、SNS依存、移民問題などが描かれたことが話題になり、モデル体形の美女となったねこ娘も人気を集めた。2023年11月には公開された劇場版「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」は、第47回日本アカデミー賞の優秀アニメーション作品賞に選ばれた。

写真を見る全 5 枚

アニメ 最新記事