人気グループ「Aぇ! group」の草間リチャード敬太さんが4月24日、東京都内で行われた同日夜スタートの連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)のキャスト登壇イベントに、主演の内野聖陽さんらと共に出席。もともと“カナヅチ”だったが、今作ではプールで泳ぐシーンに臨んでいることを明かした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ドラマは、救難活動の精鋭部隊で“人命救助最後の砦(とりで)”と言われる航空自衛隊航空救難団の救難員、通称PJ(パラレスキュー・ジャンパー)を目指す訓練生たちを描く。草間さんは、争いを好まず、仲間の異変に気づく心優しき訓練生の西谷ランディーを演じる。
クランクイン前から厳しい訓練に臨んだという草間さん。「準備期間で体験させていただいた訓練がホンマにキツかった……。本読み終わりの夜8時から訓練があったのですが、“体力向上運動”という訓練をガチの(自衛隊の)教官の方から受けさせてもらって、みんな精神が鍛えられました」と話すと、教官役の内野さんから「不思議なものですが、ランディーは追い込まれれば、追い込まれるほどめっちゃいい顔になる。いい顔してるぜ、と感じました」と称賛した。
プールでの訓練について聞かれると、草間さんは「もともと、まったく泳げなかったんです。(バラエティーの)ロケでも水に入るのを拒否していたので……。まず、水に慣れて浮くところから、潜れるようにもせなアカンし。水の中に入るにもウエットスーツを着た状態と、着てない状態と両方やらないといけないので、ホンマにキツかったです。(訓練生キャスト)みんなでやっていたからこそできました」と過酷な撮影を振り返った。
ドラマは、救難活動の精鋭部隊で“人命救助最後の砦(とりで)”と言われる航空自衛隊航空救難団の救難員、通称PJ(パラレスキュー・ジャンパー)を目指す訓練生たちが、厳しく型破りな主任教官の宇佐美誠司(内野さん)の下、苛烈な訓練に取り組む姿を描く。航空自衛隊の全面協力で制作、放送する。
「王様戦隊戦隊キングオージャー」(2023~24年)のトンボオージャー/ヤンマ・ガスト役で注目された俳優の渡辺碧斗さんが4月24日、東京都内で行われた同日夜スタートの連続ドラマ「…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第4話が、4月22日に放送された。江口のりこさん演じる、働くママ・長野礼…
LPGA女子ゴルフツアーの今シーズンのメジャー初戦「シェブロン・チャンピオンシップ」が4月25日(日本時間)、米テキサス州のザ・クラブ・アット・カールトン・ウッズで開幕し、日本勢…
4月25日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は、公開から48年、世界のエンターテインメント産業に多大な影響を与え続ける「スター・ウォーズ」シリーズ第1作「スター・ウ…
俳優の内野聖陽さんが、4月24日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。生い立ちや、文学座同期の寺島しのぶさんへの信頼感などを語った。