今田美桜:「あんぱん」クランクインから半年 ヒロイン役が「生活の一部に」 初回放送控え「早くお届けしたいとワクワク」

連続テレビ小説「あんぱん」で主演を務める今田美桜さん(C)NHK
1 / 5
連続テレビ小説「あんぱん」で主演を務める今田美桜さん(C)NHK

 3月31日にスタートする2025年度前期の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)で、主演を務める今田美桜さん。朝ドラへの出演は、2021年度前期の「おかえりモネ」以来で、「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさんの妻・暢さんがモデルのヒロイン・朝田のぶを演じる。昨年9月のクランクインから半年が経過。現時点の手応えを「とにかく早くお届けしたいの一言で、3月31日から毎日、きっと皆さんの心が温かくなるんじゃないかなとワクワクしています」と明かす今田さんに、演じるのぶの魅力や、これまでの日々を振り返ってもらった。

あなたにオススメ

 ◇放送100年の節目で朝ドラ主演「私でいいのかという気持ちも」

 「あんぱん」は、「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919~2013年)と、暢さん(1918~1993年)夫婦がモデル。何者でもなかった2人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどりつくまでを描く、生きる喜びが全身から湧いてくるような「愛と勇気の物語」となる。脚本は、「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)シリーズなどで知られる中園ミホさんが手掛ける。

 改めて、朝ドラで主演を務める心境について「撮影期間が1年で、半年間毎日放送されるドラマって他にはないですし、忙しい朝の時間帯でもこれだけ多くの皆さんが見てくださるってすごいことだと思うんです。そんな作品に主人公として出させていただけるのは、すごくうれしいです」と話す今田さん。

 2025年はラジオ放送開始から100年の節目となる。このタイミングで放送される本作で主演を務めることについて「こんな記念すべき時に、私でいいのかという気持ちも正直あります」と吐露する。

 「放送100年ってすごいですよね。私もずっとNHKの番組を見てきましたし、この間、『おむすび』のヒロインの橋本環奈さんから朝ドラのバトンを受け取って、ずっと引き継がれている伝統的な朝ドラというものに携わることができて、とても光栄に思いました。肩の力を入れすぎず、自分らしく誠心誠意やることが私の責任だと思うので、最後まで頑張りたいです」

 ◇ヒロイン・のぶはどんなキャラクター?

 行動力とスピード感にあふれ、人生の荒波をパワフルに乗り越え、持ち前の男勝りで勝気な性格から「ハチキンおのぶ」「韋駄天おのぶ」とも呼ばれるヒロインののぶは、演じる今田さんから見て、どんなキャラクターなのだろうか。

 「男勝りな女の子ではあるんですけど、すごく感情豊かで、元気いっぱいなところもあるけれど、人の悲しみにもしっかり向き合っていて、とても魅力的だなと思います。私はのぶのキャラクターにすごく憧れがあるんです。明るさもそうだし、ど真ん中にぶれない芯の強さがあって。周りの人を巻き込んで引っ張っていく力もあって、自分もそうなりたいなという気持ちになります」

 そんなのぶと自身の性格について「私も基本的に明るいとは言われるので、そこは似てるのかな」と笑う。

 「でも、私はのぶよりももっともっと楽観的なので、そこは大きく違うかな(笑)。諦めずに頑張り続けているのぶを見て、ここまで意志を貫くことってなかなかできることじゃないと思うので、すごいなと尊敬しました」

 そんなのぶを演じるにあたって、意識したことはあるのだろうか。

 「のぶのモデルの暢さんがどんな方だったか記されている資料は、やなせさんに比べるとすごく少なくて。そんな中でも、やなせさんの著書を読むと、たまに暢さんの話が出てきて、 すごく懐が深くて、柔らかさと強さを持っていらっしゃる方なんだろうなと思いました。あとは、やなせスタジオにうかがったときに、やなせさんと暢さんがお互いに撮り合っていた写真がたくさんあって、暢さんがやなせさんに向ける笑顔や、お二人の雰囲気などは参考にさせていただきましたね。明るさで(北村匠海さん演じる)嵩を引きつけて引っ張っていくのぶでありたいなと思ったので、暢さんがやなせさんに向ける柔らかさや強さを意識しつつ、想像を膨らませながら演じています」

 ◇クランクインから半年の日々を振り返って

 クランクインから半年。これまでの「あんぱん」の撮影を振り返り、今田さんは「もう半年もたったんだというぐらいあっという間で、今はのぶが生活の一部になっています。現場の空気のおかげで、とてもナチュラルにのぶになれている気がしていて、他の出演者の方と『あと半年しかないね』と話すぐらい、充実した撮影期間を過ごせています」と笑顔を見せる。

 二宮和也さん、松嶋菜々子さんら豪華キャストの出演も話題だが、「そうそうたる皆様なので、私が座長としてできることは少ないのですが」と前置きした上で、「やなせさんの作品と同じように、明るく前向きで温かい作品だからこそ、現場もそうでありたいなと考えていて。だから自分も常に穏やかで心広くありたいなと思っています」と明かす。

 「私は初共演の方も多かったので、撮影に入る前は緊張もありました。ただ、最初からすごく穏やかな空気が流れていて、それは皆さんの持つ人柄や雰囲気もあると思うのですが、準備期間から今まで常にホッとした気持ちでいられたんです。そんな空気を作り上げてくださっているチームの皆さんには助けてもらっていますし、それぞれにリスペクトが感じられるので、常々愛を持った現場だなと感じます。とにかく皆さんの放つエネルギーが柔らかくて、現場にいるみんなが『あんぱん』という作品が大好きだというのが伝わってきます」

 そんな温かい空気の中で日々の撮影に臨む今田さんは、「登場人物もみんな優しさを持ったキャラクターなので、撮影現場同様、温かい作品に仕上がっています」と自信をのぞかせる。

 「『あんぱん』は時代背景的に悲しいこともたくさん起こりますが、そんな中でも、登場人物たちが誰かの言葉で勇気をもらって、前向きに生きている姿がすごくかっこよくて魅力的な作品です。毎朝誰かに寄り添って、勇気を与えられる作品であるといいなと願っています」

写真を見る全 5 枚

テレビ 最新記事