人気グループ「timelesz」の新メンバー募集オーディション「timelesz project」(タイプロ)の6次(最終)パフォーマンス審査がこのほど行われ、審査前の会見に「timelesz」の佐藤勝利さん、菊池風磨さん、松島聡さん、最終審査に臨む候補生8人が登場。最終パフォーマンスへの意気込みを語った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「タイプロ」は、2024年4月に「Sexy Zone」から「timelesz」へのグループ名改名と同時に実施が発表された。1次審査の応募総数は、1万8922人で、1~5次審査を通過した浜川路己さん(19)、寺西拓人さん(30)、原嘉孝さん(29)、橋本将生さん(25)、猪俣周杜さん(23)、篠塚大輝さん(22)、本多大夢さん(24)、浅井乃我さん(17)の8人が6次(最終)審査に挑むことになった。最終審査では、課題曲の1曲目「Rock this Party」を候補生を4人ずつに分けた2チームが、timeleszの3人と共にパフォーマンス。さらに、timeleszの楽曲「RUN」を候補生8人でパフォーマンスする。
候補生の原さんは「きょうついにこの日を迎えたなという感じです。ワクワクもしますし、もちろん緊張もしますけども、見てくれるお客さんと、メンバーのお三方とスタッフの皆さん全員が『原が必要だ』と思ってくれるようなパフォーマンスを全力でしたいと思います」と意気込みを語った。
寺西さんは「いろいろあった期間ではありましたが、毎日このことを考えない日はなくて、思いを全てきょうのパフォーマンスにぶつけて、とにかく見に来てくださるお客さんも含めて楽しんでもらえるようなパフォーマンスができたらなと思っております」と語った。
浜川さんは「ここにくるまでたくさんのことがあったんですけど、候補生とtimeleszの皆さん、日ごろからサポートしてくださるたくさんの方々のおかげでこれていると心から思うので、感謝を忘れず、自分の思いとtimeleszへの思いを全力でぶつけて本番に挑みたいと思います」と思いを込めた。
本多さんは「これだけありがたい環境で、いろいろな方々に恵まれてできるパフォーマンスはなかなかないと思いますので、見てくださる方々一人一人を思い浮かべて、伝わるようなパフォーマンスができればなと思います」と語った。
浅井さんは「自分がここに立っているのは、自分の努力だけではなく、この半年間ずっとサポートし続けてくれた仲間たちとtimeleszの3人とスタッフの方々、そして画面の向こう側でずっと応援してくれたファンの方々のおかげだと思っているので、この半年間取得してきた新しいスキルや学びを最後のパフォーマンスで見せられたらなと思っています」と話した。
橋本さんは「今ここにいるのは自分だけの力じゃないとすごく感じています。なので、自分の人生を懸けて、きょうのステージでパフォーマンスしたいと思っています」と語った。
猪俣さんは「きょうは、会場にいる人全員と見てくれている人全員を幸せにして、覚悟を見せたいと思います」とコメント。
篠塚さんは「僕はここまで来るのに、いろいろな人の力をお借りしてきたんですけど、その中でもファンの皆様の声に救われる部分が本当に大きくて。今回は、もちろんtimeleszの新メンバーにふさわしいパフォーマンスをすることも意識しますが、きょう来てくれた皆さんを楽しませることを自分の目標にして頑張ろうと思います」と意気込みを語っていた。
タイプロの模様は、「timelesz project -AUDITION-」としてNetflixで配信中。最終審査の結果は、2月15日午前10時から配信される番組内で発表される。
人気グループ「timelesz」の新メンバー募集オーディション「timelesz project」(タイプロ)の6次(最終)パフォーマンス審査がこのほど行われた。最終審査では、課…
人気グループ「timelesz」の新メンバー募集オーディション「timelesz project」(タイプロ)の6次(最終)パフォーマンス審査がこのほど行われ、審査前の会見に「t…