御上先生:第4話のあらすじ公開 “冴島”常盤貴子と殺人事件の関係が公に 学校にヤマトタケルを名乗る人物からファクスが

「御上先生」第4話の一場面(C)TBS
1 / 3
「御上先生」第4話の一場面(C)TBS

 俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第4話(2月9日放送)のあらすじが公開された。

あなたにオススメ

 ドラマは、日本の教育を変えようという思いを持つ文科省官僚の御上孝(松坂さん)が、自ら私立高校の教壇に立ち、令和の時代を生きる18歳の高校生を導きながら、権力に立ち向かっていく、オリジナルの“大逆転教育再生ストーリー”。

 第4話では、学校新聞に不倫を書き立てられ学校を辞めた冴島(常盤貴子さん)と国家公務員採用総合職試験会場で起こった殺人事件の関係が公になる。記事を書いた神崎(奥平大兼さん)は責任を感じ冴島のパート先を訪れるが、すでに辞めた後だった。そんな中、教室では御上(松坂さん)の提案で、生徒たちは議論を始める。

 また、隣徳学院にヤマトタケルを名乗る人物からの1枚のファクスが届き、副担任の是枝(吉岡里帆さん)は自分なりの答えにたどり着き……と展開する。

写真を見る全 3 枚

テレビ 最新記事