御上先生:第2話のラストで明らかに! 殺人犯役の俳優の起用理由は? どうなる今後の展開 飯田Pに聞く(ネタバレあり)

TBS系日曜劇場「御上先生」の場面カット (C)TBS
1 / 2
TBS系日曜劇場「御上先生」の場面カット (C)TBS

 俳優の松坂桃李さんが主演を務める1月期の日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)の第2話が1月26日に放送された。完全オリジナルの学園ドラマで、「アンチヒーロー」(2024年)、「VIVANT」(2023年)など話題になった日曜劇場を担当してきた飯田和孝さんがプロデューサーを務めている。飯田さんが取材に応じ、第2話で明かされた殺人犯役の俳優について、また今後の展開のヒントを語った。(本文中に第2話のネタバレがあります)

あなたにオススメ

 ◇ラストで判明した殺人事件の犯人 起用理由は「透明感」

 「御上先生」は、日本の教育を変えようという思いを持つ文科省官僚の御上孝(松坂さん)が、私立高校「隣徳学院」への出向を命じられる。実質、左遷人事だったが、御上は自ら教壇に立ち、令和の時代を生きる18歳の高校生を導きながら、権力に立ち向かっていく……という“大逆転教育再生ストーリー”。完全オリジナルで、松坂さんの主演映画「新聞記者」(2019年)以来のタッグとなる詩森ろばさんが、ゴールデン帯の連続ドラマで初めて脚本を担当している。

 初回の冒頭、国家公務員採用試験の会場で受験生が刺殺される事件が起こった。第2話ではその犯人と思われる人物が拘置所にいるシーンが挿入され、ラストに御上が面会に行くと、そこに現れたのは、教師同士の不倫が発覚し、隣徳学院を事実上の解雇となった冴島悠子(常盤貴子さん)の娘である真山弓弦(堀田真由さん)だった。

 堀田さんの起用理由について、飯田さんは「『アンチヒーロー』でご一緒したときに感じた、堀田さんの持つ透明感というか、心の中も透けて見えるような感覚が、この真山弓弦という人物を演じる上ですごく大事だと思いました。『アンチヒーロー』で紫ノ宮をやっていただいたときも、心臓の音が聞こえるぐらい心を動かしてお芝居をされる方だった。今後、真山弓弦の壮絶な境遇などがどんどん明かされていくんですけれど、それが“演技”にならない方がふさわしいというのがありました」と説明する。

 弓弦は「企画当初は男性を想定していた」といい、「これまで男性か女性か分からないようにあえて“娘さん”っていう言い方をせず、“お子さん”という言い方をずっとしてるんです。男性だと割と典型的かなというのがあったり、あとはこの役をぜひ堀田さんに演じてもらいたいなと思って、設定を男性から女性に切り替えました」と明かす。

 オファーした際には「『今度も大変です』って言いました(笑)。弓弦は、(前クールの)『若草物語-恋する姉妹と恋せぬ私-』(日本テレビ系)とは真逆な役だし、『アンチヒーロー』とは割と遠からず近からずという役だと思います。偉そうな言い方になってしまいますが、今、堀田さんが弓弦を演じることに、俳優さんとして意味があるんじゃないかと思っています、と“想い”を伝えました」という。

 弓弦は出演シーンは多くはないが、「このキャラクターって、生徒の誰よりもストーリーがある役なんです。だからこそ、限られた尺の中で表現をする難しさに僕らは挑戦したいのでよろしくお願いします、と堀田さんに伝えました」と語る。

 1話冒頭の殺人シーンでは「やっぱり『すごく難しいです』という言い方をされてましたね。弓弦の殺人のシーンの全容が第3話で見られるんですけど、刺したときの表情とか、なぜそこまでの感情にかられたか、そこにたどり着くまでに自分の心がどうなっていったのかという作り方をしていますので、ご本人は『すごく難しいけど、頑張ります』とおっしゃってくれました」と明かした。

 ◇殺人事件の見出しを神妙な面持ちで見つめる謎の青年 演じるのは?

 また、第2話には繁華街で落とした週刊誌を拾い、殺人事件の見出しを神妙な面持ちで見つめる謎の青年役で人気グループ「なにわ男子」の高橋恭平さんが登場した。

 飯田さんは、高橋さんの印象を、「すごく真面目な青年だなと感じました。演技に対してすごく真摯(しんし)に向き合っていて、好青年だなという第一印象を持ちました」と語る。役の雰囲気に合うという理由で起用されたというが、どんな役なのかは明かされていない。殺人事件に何かしら関わっている人物なのかもしれない。

 ◇3話以降の展開は?

 序盤の第2話で犯人が判明するというスピード感には驚かされたが、今後の展開は?

 飯田さんは、大前提として「このドラマは犯人を捜す話ではないです」といい、「あくまでこの事件はきっかけに過ぎず、殺した人にも、殺された人にもストーリーがある。弓弦の『いけ好かないやつを殺した』という発言の奥には、その家庭環境だったり、いろんな要因があって、すべては『Personal is political』につながってくる。そのアイテムとして、あの殺人事件を描いているんです。神崎(奥平大兼さん)が書いた新聞(記事)が軸になって、いろんなことが実はつながっていくというバタフライエフェクトのような展開になっています。他人事ではないことだと感じてもらえると思います」と語る。

 今後については、「冴島(常盤さん)と弓弦の親子のストーリーだったり、弓弦に対して神崎がどうアプローチするのかなどを神崎を軸にして描いていく感じになると思います。第1話で御上が神崎に伝えた、『その(殺人)事件と、僕の不正とこの学校と、文科省がつながっているかもしれない』とありましたが、さまざまなことがどんどんつながって、『そういうふうに絡んでるのね』ということが分かってきます」と明かした。

 飯田さんが「表情筋の震え具合でその人間の葛藤を繊細に表現してくれる俳優さん」と絶賛する奥平さん演じる神崎を軸に「隣徳学院」3年2組の生徒たちは今後どんなふうに成長していくのか。それに御上先生や文科省はどう絡むのか。第3話以降もますます目が離せない。

写真を見る全 2 枚

テレビ 最新記事